先週のお料理 | ヤナギ氏つりの小部屋

ヤナギ氏つりの小部屋

ヤナギ氏が釣具に視点をおいてアレコレ書いていきます。
と、言うコンセプトで始めましたが、何だか釣りと料理用のブログになってしまいましたので、2020年からはソッチ系でいきます!

ではでは、在宅勤務メシ👉
サラダ蕎麦の時期になりました👍

麺つゆ+酢+レモン汁+ゴマ油の和風ダレで。
白だし+レモン汁+オリーブオイル+マジックソルト(緑)の洋風ダレ。
モッツァレラチーズ入れたのがポイントです🧀

夕飯にカレーの日があったので予定変更でカレー蕎麦に🍛
汁少なかったな😥

週中のご褒美は手作り唐揚げ🐔→先週末もテイクアウトしたね😝
鬼の人👹作。

道の駅したらの土手で昼飯。
外の売店は回転が早く行列になってなかったので、辛うじて五平餅はゲット😁
肉は釣りの朝に食材を調達している隣のファミマで🤭
奥の寒狭川では鮎がハミハミして時々キラキラ光ります🐟✨
帰りは本長篠のLでメガアイスコーヒー☕
バイトのオネェちゃん❗氷、少ないって🤨
半分も飲まない内に無くなって、ヌルヌルの一番マズいヤツでした⤵️⤵️

帰宅後はまた餃子でご褒美🥃
今回は味の素と大須の餃子の余りのコラボ。
睡眠時間2時間+ノーお昼寝で、渥美半島→設楽→電気工事の打合せだったので、無論「即死」でした😪💤💤

さて、最終日。
翌日のオカズ用に鮎の甘露煮🐟
次の料理の準備のために目を放したら汁気が一気に飛んで丸焦げ寸前🥵
新シーズンが始まるというのに、まだ在庫結構ある🤦

お肉🍗
いつもは「元」だが、今週は「先」にしてみました🐔
旨いけど、手がベトベトになってコップに持ちかえるのがメンドかった😥
名古屋圏の方はどうやり繰りしてるんですかねー😗

PayPayのキャンペーンで結構なポイントが還元されたので、スイーツかやのへ🍰
新作のほうじ茶ナントカ😅
美味しかったけど、もうちょいお茶感があってもいいかなーと思いました。

梅雨入りしちゃいましたねー🐌