本日の建設マン.comモーニングメッセージは『明日から舞台開演』


今日は小屋入りなので場当たりやゲネなどをしてきますニコニコ

{05C1813C-AD86-4DED-8FB1-6AFE090FAF7D:01}

ナビゲーターを務めて4年目となる建設マン.com。

Facebookには先に投稿しましたが、こちらにも長くなってしまうけど書かせてくださいひらめき電球

まだまだ建設現場で働く建設マン・けんせつ小町が不足しているなか、5年後のオリンピックや東日本大震災の復興など仕事はたくさんあります。
私達がこうして快適に暮らしていけているのも、建設マン・けんせつ小町の皆さんがいるからこそ。
家・学校・空港・レストラン・道路・橋…
すべて建設マン・けんせつ小町の力があって安全で便利な生活を送ることができています。
建設マン・けんせつ小町が減少していくと、私達の生活まで危ぶまれてしまいます。
昨年は国土交通省や日建連にもお伺いし現状を聞きましたが、保険や賃金・労働日数の見直しなと様々な取り組みを行って担い手不足を解消しようとしています。
国でも、けんせつ小町=建設現場で働く女性の5年以内倍増を目指しています。
国が動くって、相当なことですよね。
それくらいのピンチなのです。

この現状は建設業で働いてる方はご存知かと思いますが、そうでない方はご存知ないかなと思いお伝えしました。

今回の舞台は、少しずつ増えてきているけんせつ小町の奮闘コメディー。
建設業の方も、そうでない方にも楽しめる内容になりました。
ぜひたくさんの方に観ていただきたいです。

また、劇場では私のフォトエッセイ『その旅人は建設マン』も販売します。
ご希望あればサインも書きますのでまだGETしてないという方はぜひ♪

{9369AAD1-A7FA-4D4C-AFC9-485EAB1D01DE:01}

今回は他のお仕事もあり個人的にはトータル7回のみの稽古参加ということで人生で一番お稽古が少なかったです。
その分不安でもありますが、必ず良い舞台になると思います。
建設マン.comの舞台は2回目ですが、前回も今回も雰囲気がすごく良い!
演者さんに恵まれていて嬉しいです。

ぜひ劇場で観ていただきたいです。

{21A3F308-4B20-4B25-8B94-76ADAD7BA881:01}

柳野玲子専用フォーム
http://ticket.corich.jp/apply/68111/019/

長くなってしまいましたが、いつか伝えようと思いながら開演前日になってしまいました。
最後まで読んでいただきありがとうございます(*^^*)


{2DFD9BB5-C306-4D73-9BA1-0F418AE7EBA8:01}

頑張れ!けんせつ小町
~おはようございます!~
 
場所
築地ブティストホール
築地本願寺内第一伝道会館2F
*ブディストホール入口は、築地本願寺を正面に見て、右側
『レストラン紫水』と同じ入口を入って、すぐ左手の階段を
上がって下さい。
 
日時
10/1() 14:00/19:00(※柳野19:00は出演しません)
*開場は開演の30分前になります。
 
料金
前売り  00
当日   %00

チケット予約
(柳野玲子扱い予約専用フォーム)
 
CAST
AKANE(SDN48)
上脇結友
黒木千春(黒木姉妹)
南みず妃
高山真希
木村公美
石尾吉達
立花伸一
井上謙一
山本卓司
平野隆士
志子田憲一
雪原千歳
中山求一郎
日里麻美
 
青木英美
 
柳野玲子(特別出演)
 
<あらすじ>
新人現場監督の彩音が本社で配属先を言い渡され、意気揚々と現場に向かうが、そこには所長以下、クセのある現場職人達がおり、女性の現場監督を快く思っていない集りであった。その現場には同じく派遣で古参の事務の女性のみがいるだけであったが、
なんとクレーンオペレーター、左官屋、鉄筋屋の女性3人も別の会社から派遣されてきたので現場は大混乱する。
この現場で施工するのは、施主の自宅が最上階にあり、下階はテナントが入るビル。
施主は優柔不断で物事が決められない性格、しかも近所の住人が音量問題、景観問題の事で毎日のように現場にやって来るので作業工程が予定通りに進まない。
四方八方に飛び回る彩音だが、手配ミスや停電、クレームによる作業停止が続き、中々作業が進まない。そんな中地震が発生し、台風接近のニュースが入ってくる。
そして、台風が直撃してくる。
果たして彩音達はビルを守れたのか?
また職人達の態度は? 
職人に淡い恋心を持つ彩音とけんせつ小町の活躍を描く、けんせつコメディです。






ニコニコぎのっちニコニコ