日曜日に東京マラソン2019があった。
😺はい、それがどうしたの?

実は私めも過去に東京を走ったことがある。
😺へぇ、そうなんだ
記念すべき第1回大会、10㎞だったが…
😺何でフルじゃないの?
試験勉強と仕事が忙しくて殆ど走り込みをしていなかったが、鳴り物入りの市民マラソン大会の登場で、取りあえず申し込んでみた。
😺かなりの申し込み倍率みたいね
当時はフルも10㎞も3倍くらいの倍率だったかな…
で、当たって走ることになった。
😺おめでとう それでどうだったの?


第1回目は12年前、同じ亥の年じゃった
大雨だったのを覚えとる
それも今年と同じじゃな

待てよ…日記に記録が残っとるぞ!
👮日記は20年間つけとりますよ


2007年2月18日日曜日
👮前日の土曜日に東京ドームへ受付をしに行っとるぞ!
😺へぇー二日がかりだったんだ

4:00 起床  5:20 始発電車
上野駅中でうどん朝食
7:20 新宿着
着替え 本降りの雨と寒さでアップせず
屋根の下で待機
8:35 
東京メトロで用意してくれたカッパを貰って
スタートラインへ

フルと10㎞同時スタートじゃから
待機付近は満員御礼、立錐の余地もなく、脚を動かすことも手を回すこともできない
早くスタートしろ!
と、文句を言いたかったが、
寒さで唇が震え声が出せないのじゃよ…
9:10スタートじゃから、30分間雨に打たれ、
寒さに震え、身動き取れずに
じっと我慢の子じゃった…
😺それはそれは…走る前から試練が始まっていたのね
👮そうじゃよ…
それから…スタートしても中々前に進まず、
スタートラインに辿り着いたのが
10分後じゃった
😺えー(゚Д゚) 0m走って記録が10分ですか
しかも、しばらくは歩きじゃった
脚なんぞは寒さで痺れきって、
感覚がなかったぞ
ちょうど正座した後のあの痺れた感じ…
歩きとジョギングを繰り返しているうちに
あっという間に5㎞が過ぎたよ
😺もう半分が終わってしまったじゃん
👮はじめの5㎞がウォームアップのようなものじゃった
体が温まって調子が出た頃は
もう日比谷のゴールじゃった

😺不完全燃焼だったの?
👮まあ、仕方ないな

記録は1時間と3分かかった
首に完走メダルをかけてもらい
日比谷公会堂の中で着替えた
😺お疲れさまでした
👮疲れはしなかったよ 寒かっただけ

東京マラソンはスタートとゴールが違う場所なので、着替えの荷物は大会が用意したトラックに頼むか、走らない誰かに頼むしかない。

その後、日比谷公園から銀座まで歩いて
昼食をとることにした。

冷え切った体に熱燗が染み渡った。
お店はほぼ開店休業状態で、食べている間にお客さんは誰も来なかった。
店主が今日は暇だとぼやいていた。
おかげでコーヒーをサービスしてくれた。



おしまい…