今日は2月18日。

いよいよ今年も花粉シーズンを迎えました。ツーリングに消極的になりがちな季節ですが、良い天気に誘われお出かけを。




MT-01は車検を終えたばかりで、万全のコンディションです。出発。

今回の目的地は引っ越し予定の街。前回訪れたのは夜間だったので、今回は日中の物件周辺の状況を偵察しに行く事にしました。特に日当たりと日中の騒音が気になっています。





日曜日の日中という渋滞し易い時間帯ながら、走行時間は片道50分くらいでした。

引っ越しを想定すると往復100分に荷役が60分に休憩が30分。日中で2.5往復が限界かな。私のアリオンとKさんのエクストレイルで輸送量は普通車6台分…まぁ1日で終わるでしょう。




引っ越し予定の物件に到着しました。まだ契約した訳ではありませんが、自宅バレは良くないので付近の写真は最小限に。




これまでも市町村や区までは公表していたので、そこまでは良いかな…引っ越し先候補となっているのは東京都足立区に面している、ギリ埼玉県の八潮市です。

私のライフスタイル。つまり首都圏に勤務しながら車もバイクも楽しみたい場合、最適解の一つとなる場所だと思います。




つくばエクスプレスで秋葉原まで20分。ハブ駅である北千住が含まれる路線で都心へのアクセスが良好ながら、家賃と月極駐車料金が比較的リーズナブルな街です。






特に月極駐車場の価格は大きな差があります。比較する相手が悪過ぎる感がありますが、その差額は現在住んでいる東京都中央区と比較して平面式で4.3万円弱。

「品川ナンバー」が都内で絶大な威力を持つ所以でもありますね。前述の通り時間にして50分、物理的距離は15kmくらいしか離れていないのですが…




通勤に使う予定の八潮駅の近くには首都高6号のインターがあり、駅から徒歩圏内=首都高までのアクセスも良好となります。

駅周辺にしか商業施設が無い事や自転車盗難などの軽犯罪が多い等のデメリットもある街ですが、個人的に他のメリットの方が勝ると判断しました。




隠れたメリットが、空の広さ。八潮市は一部の区画で建物の高さが制限されており、空が広く見えるような街づくりがされています。

都心の空とは比べ物にならない開放感…これは現地を訪れなければ分からないメリットだと思います。




駅までバイクで3分の場所でもこの空の広さ。

住んでいて気持ち良さそうです。






個人的に、視界に入る空の面積は結構大事なのですよね。精神的に。

都内で視界一杯の空を日常的に眺めたければ、億近い費用を負担してタワマンの高層階に住むくらいしか手段がありません。




八潮市を簡単に紹介したところで、物件の日当たりをチェックしてみました。

窓は南西向きですね。周辺に高い建物が無いので、訪れた午前中でも日当たりは非常に良好です。夏の暑さが気がかりですが南向きよりはマシでしょうし、日当たりが悪い物件よりは間違いなく好条件です。




日当たりを確認したら、30分ほど物件周辺のベンチに腰掛けて騒音をチェック。暗い時間帯だったら完全に不審者ですね…

面している道路は日曜の日中でも車通りは少なめ。なんなら自転車の方が多く通る印象です。

感じた最大の騒音は、お子さんが乗るキックボードのロードノイズ。これなら都心の自宅みたいにノイキャンヘッドホンを常に装着する必要は無いでしょう。


正午を迎えたので、ランチを頂く事にします。




周辺に面白そうな個人店があれば入ってみたかったのですが、殆どありません。お店は駅周辺に集中しており、あらかたがチェーン店です。

外食がメインの方にはデメリットかも知れません。




以前も訪れたラーメン店へ。

最近、職場でのランチからラーメンが除外されました。入社当時は760円だったのが、今では900円まで上昇…週一の楽しみだったのですが、予算オーバーです。




食後は隣にあるスーパーへ。この街に住むならば、お世話になる事もあるでしょう。

駐車場が無料なのが高得点。都心だと、コンビニすら駐車料金がかかる場所も多いので…




営業時間は22時まで。

これなら一旦帰宅して、車に乗り換えてから訪れる事も出来るでしょう。米やペットボトル飲料といった重い買い物でも楽勝です。

品揃えは目から鱗が落ちるレベル…売り場面積は中央区でお世話になっているスーパー比で10倍はカタイ広さ。お値段に大きな差は感じませんでしたが、今よりも料理を楽しめる事は間違い無いでしょう。




…良い街だ。

職場までドアtoドアで45分くらい。私のライフスタイルで、これ以上の街は無いと言っても過言では無いと判断します。




さて、偵察は十分に行ったので帰宅します。

検討中の物件の家賃(駐車場と管理費込み)から現状の寮費とバイク月極の料金を差し引くと、およそ4.5万円になります。これに光熱費を足した金額が体感上の支出増加になるのですが、光熱費ってどのくらいかかるんだろ…



「出典:エネチェンジ ホームページより引用」

最も高くなる4〜6月の平均が14,451円らしいので、おそらく毎月6万円くらい支出が増加する見込みですね。これまでの金銭感覚を改める必要がありそうです…




そんな事を考えながら帰宅しました。

6万円ってデカいよなぁ…不動産収益から幾らか毎月持ってこようかな…

副業としてアパートのオーナーをしているのに、自身が住むアパートの事で頭を悩ませる。殆どの方が人生で体験しない変な悩みを持つ今日この頃です。