ゲーム「龍が如く」1作目(PS2)をプレイしているけど、

気になるのが、その画質。

 

PS2実機でプレイしていて、

 

(もうチット、くっきりシャープにならんもんかな?)

 

と、頭のハジッこにどうしてもでてくる、この感覚。

どうもボヤけてんのよね。

画面。

 

他のPS2ソフトは、やっていても、

 

(キレイだな~)

 

と思いつつ、

 

(ここまでキレイな画質でもって、

 高解像度のゲームって僕に必要か?)

 

と思ったりもするという。

 

じゃ、ボヤけた画質でイイじゃん!

 

 

いや同じPS2用ソフト

「DMC(デビル・メイ・クライ)」、

「侍道2」、

「メタルギアソリッド2」、

を一緒に冒頭部分だけプレイしてみてるけど、

これらは自分にとってオーバースペックと感じてしまうほどキレイだから。

 

「龍が如く」のPS3 HD版も持ってて、PS2のと交互にやって楽しんでるから、

キレイな方を求めんなら、ソッチのHD版でイイんだけどさ。

なんかPS2ってハードがきがるで面白くて、ワクワクすんのよね。

 

使ってるモニターはシャープのアクオス24インチ、HD.

接続はD端子で。

(HDMI接続できる変換ケーブルも持ってはいるけど。

 出番はそのD端子接続ケーブルがバカになった時だ)

 

ま、「龍が如く」の内容が傑作なのはまちがいありませんがね?

(まだずっとチュートリアル部分だけ繰り返しやってるだけ)