先月、スキーをするためにかみさんと北海道へ行ってきました。

そのときの旅行ネタはそのうち。

 

愚息へのお土産に、ご当地カップ麺を10個ぐらい購入してきました。(笑)

マルちゃんの「焼きそば弁当」だけは2個買ったので、おやじも食べてみました。

味は、東洋水産のマルちゃんブランドなので定番の間違いない味。特徴は粉末スープが付いており、麺の戻し湯を注いでスープを作るスタイル。

北海道のカップ焼きそばにはスープが付いているのか気になってネットで調べると「焼きそば弁当」だけみたい。

なんでも当初は本州で売っていたが、1年後に東洋水産のおひざ元の北海道の方好みの味に変更して、スープもつけたとか。(正しい情報でなければごめんなさい。)

 

他にもマルちゃんブランドの商品を数種類。

 

さらに日清ブランドの「北のどん兵衛」も購入。

 

 

ちなみに、マルちゃんブランドは千歳市のふるさと納税の返礼品にもなっているとか。

 

普段、スキーにはついていきたいとは言わない愚息は、北海道だけは行きたかったらしく「置いて行かれた」と不満げでしたが、ひとつずつ味を楽しんでいるようです。