今日は、新潟でまた地震が起きました


震度6強・・怖いね


 


 


家が倒れたり


ブロック塀が崩れていました


 


被害が少ないといいのですが・・


 


 


 


静岡でも震度3あったみたい


 


その時σ(´ー` )は・・


家にいました


 


そして、


 


 


 


 


 


 


 


気がつきませんでした


(*゚∀゚)・∵.ガハッ


 


震度3とは・・・屋内にいる人の多くが、揺れを感じる。


         恐怖感を覚える人もいる。


 


 


 


 


 


恐怖どころか、多くの人に入れませんでした・・・


( ̄ー ̄∂) ポリポリ


 


 


σ(´ρ` )のバカ話はさておき


 


 


震度6強とはどのくらいでしょう?


 


 


 


・立っていることができず、はわないと動く事ができない。


 


・固定していない重い家具のほとんど移動、転倒する。


 


・多くの建物で壁のタイルや窓ガラスが破損、落下する。


 補強されていないブロック塀のほとんどが崩れる。


 


 


 


 


みんなは、ちゃんと備えはしてますか?


 


最低限


 


□ ・飲料水 (一日3L分)


□ ・携帯ラジオ


□ ・衣類


□ ・履物


□ ・食料品 (3日分)


□ ・マッチやライター


□ ・貴重品


□ ・懐中電灯


□ ・救急セット


□ ・筆記用具


□ ・雨具(防寒)


□ ・チリ紙


 


 


 


 


Σ(=◇=;)はっ


非常食の賞味期限がどうだっただろう・・


確認してみよう


 


 


個人的には、もうひとつ入れておくと良いと思います


 


それは車の鍵


 


とりあえずの雨風をしのげ、暖もとれるし、クーラーも効く


(100V電源が取れるインバーターと携帯の充電器積んでおくと何かと役に立つよ)


 


車の下のわかりにくい所に


鍵を隠しておくのも良いですよ!


(専用ケースやガムテープ等)


 


出先で、鍵を無くしてもこまらなし(b^ー゚) ねっ♪


 


 


 


大型台風


地震続けてきたこの週末


 


 


自然怖さが身にしみている今こそ


もう一度、備えを確認してみましょう