今日はまるで台風のような一日~~台風


COCOの住む路線は、電車止まりそうな勢いだ~~あせる


せっかく咲き始めた桜は大丈夫かな??



ってことで、第二弾^



実は。。。昨日はパソコンの調子が悪くて

文字入力が思うようにできず、


勝手に変換しちゃったり、カーソルが変なとこに飛んだりしちゃって

書きたいことが書けず、箇条書きみたいになっちゃった(。>0<。)


壊れたのかと思ってたけど、今日は大丈夫みたいだから、

張り切ってUPニコニコ


あ、昨日の記事も少々訂正したので

よろしければご覧くださいませ♪




サザンビーチからいよいよラチエン通りへ音譜


サザンファンにしかわからないかもだけれど


桑田さんの曲でラチエン通りのシスターって曲があるの


よ~~べ~ばす~ぐにあ~える 

で~もみ~つ~めるだけで も~だ~めシスター音符


(呼べばすぐに逢える でも見つめるだけでもうだめシスター)


この標識を見ただけで、鼻歌歌ってました♪


ところで ラチエンて、なんだ?




茅ヶ崎駅までいくつかこんな標識があって、オシャレなんだよね


標識があったので

チャリをちゃんとスタンド固定せず、写メしてたら

ガシャ~~ン注意てひっくりかえっちゃったwww


あぶな~~ッww


はいはい、ちゃんと停めないとねあせる



チャリの篭の前には ”レンタルサイクル”というパウチされたものが

しっかり貼ってあるのww


おのぼりさんて、一目でわかります( ´艸`)


横のミラーに誰か写り込んでる~~~~べーっだ!

貞子か~~~ドクロ

小さすぎてみえないでしょう・・・ww



途中は、小さな雑貨屋さん、サーフショップなど

おっしゃれな店がちらほら^^



でも茅ヶ崎の海を満喫しちゃったので、

あまりゆっくりした時間もないww


その後はラチエン通りを爆走自転車ドコモ急ぎ

茅ヶ崎駅目指してびゅんびゅ~~~んアップ


そうそう、茅ヶ崎駅に新しいトイレ?が出来ていたww


茅ヶ崎ライブの時はなかったと思うけど。。。

あったのかな??


入り口から写メしてたら、おばさんに怪訝な顔で見られちゃったw


怪しいものではありませんビックリマーク



さて、レンタサイクルを無事に返却して

藤沢へ向かえばいいんだなww


そこから江ノ電~~電車



江ノ電は楽しみがいっぱいラブラブ

海もいっぱいラブラブ


そして旅につきものの、ドジもいっぱいにひひ


つづく。。。


こんばんは音譜


昨日 やっとやっと 行ってきました~~ドキドキ







親父君が、レンタサイクルしたらいいよーって教えてくれたので、

駅前で警備員さんに訪ねてみると、

そこの不動産屋さんでやっているよと教えてくれました^^


1日300円なり~~ヾ(@^▽^@)ノ 自転車

良心的~~合格



スカートだったけど、ジャージ素材だったから

まぁ、イケルでしょww



不動産屋さんに、いってきま~~す♪と言って出発~~自転車


いいお天気で、ほんときもちいい~~ヾ(@^▽^@)




まずは、雄三通りからあちこちキョロキョロしながらサイクリング^^


そして、観光案内所でもらった地図を見たり、

地元の人に聞いたりしながら

こういう旅って、ほんと楽しい~~~アップ



一中通りへ~~(≡^∇^≡)

桑田さんの母校^^茅ヶ崎第一中学校~


ここで野球してたのかな??野球ボール




さらに海に向かってGOママチャリ





ほらーーーーー!


もうそこに海が~~~o(^▽^)o



潮の香りもぷ~~~ん鼻




                   ↓これ、絵になってるよね^^

                借りたチャリんこを置いて。。。^^



ヘッドランドで かわいい赤ちゃんとママに遭遇ラブラブ


めっちゃなついてくれて、いい笑顔(≡^∇^≡)ハイハイ2人目

抱っこもさせてもらったよ



わんこと マッタリ中の人♪


近い人はいいなぁ~~

いつもこんなところでマッタリできるんだもん・・・


ほんとうらやましい~~~~ドキドキ

海岸沿いはサイクリングやランニングできるようになっていて

COCOも 海を左に見ながら、快適にチリンチリ~~ンベル


お昼は サザンビーチカフェで、ランチ♪






前菜 菜の花のポタージュアップおいしい^^

サラダ・トマトとジャガイモのサクレ・パン



しらすと分葱のペペロンチーノ はっさく風味ナイフとフォーク
自家製パスタは平打ちで 好みです( ´艸`)




そして・・・

海の近くまで降りて行って・・・



途中で小枝を発見!!


あ!ひらめき電球いいこと思いついちゃった~~~( ̄▽+ ̄*)


               うふふラブラブ  

             やられてますねーーww





いい年↓おばさんが、小枝で落書きww



ふと振り向くと、さっきすれ違ったおじさんが、

すぐ後ろでカメラでカシャカシャカメラ

撮影してた~~∑ヾ( ̄0 ̄;ノ


は、はずかしっあせる


ま、知らない人だし、

茅ヶ崎と言えば桑田さんだから、いっか~~(^O^)



ざざ~~ん て、波の音波

きれい・・・キラ


心のお洗濯^^








水面がキラキラして!!




そしてお決まりのサザンビーチモニュメント音譜


ちびちゃん達が たのしそう^^





これからラチエン通りにむかいます自転車



                        つづく・・・





こんにちは音譜


昨日は 一号のバースデイだったw



              キラキラプレゼント 24th プレゼントキラキラ



うちにいないから、何もないけど


おめでとうのLINEだけ送りました( ´艸`)



おっ ありがとう!!

頑張ります(^O^)



って、返ってきたよww


歳男だから、何かいいことあるといいねー音譜


ディープスカイだから、飛躍するかな??



昔のブログにも書いたかもしれないけど




1号の出産で入院していた時、

川があって、土手沿いにそれは見事な桜が 満開だったんだ桜


病室の窓からよく見えて♪

だから、桜のこの時期になると、その時の情景を思い出す^^







先日久々に通ったら、

その病院。。。なくなっていたっぽい(T_T)


古かったから仕方ないけど、、

残念だなぁ・・・



1号はホント難産で、死ぬかと思うほどドクロ

産んだ後の私は 4日間寝たきり・・・(-_-;)


初産なのに 3250グラムもあったし・・・汗



4日間寝たきりの後、ベッドから降りて

歩こうとしたら、膝に力が入らず。

ガクッ!!ってなったのには驚いたーーー叫び



尿管まで入れて、おっぱいは張っちゃって熱が出ちゃうし

夜中にトイレに行って絞ったり。。。



息子は息子で黄疸が出てしまい、

なんか目隠しみたいのして ケースに入れられてたりねw



目隠しされると うぇ~~~んて泣いちゃうのw

可哀想だったなぁ・・



おまけに吸引分娩で、頭が ぽこっ てこぶみたいになり

ひょうたんみたいな頭になったらしい。。Σ(・ω・ノ)ノ!

寝たきりの私は知らなかったんだけれど・・・ww



驚いた母と旦那が、

この頭・・・治るんですか??ってDrに聞いてたけど


すぐに平らになったww



そうそう、出産にあまりにも時間がかかり、

お腹が空いた旦那は、近所にチャーハン食べに行ったらしく

タイミング悪く、丁度 私が産んで分娩室からガラガラ出てきた時、不在・・・むかっパンチ!



代わりに父と母がいたから良かったものの。。。

どんだけーーー!


忘れませんぜ。。。。シラー




そこの病院は、質素な病院でね


ご飯も和食!!


魚と大根の糠漬けがおいしかったなーー合格





まぁ、そんな息子が24だなんて、

私の方が信じられません~~~^_^;



ひき逃げに合って、鎖骨骨折して入院したり

交通事故で危機一髪で無事だったり、

なんだか、一歩手前でぎりぎりセーフの1号・・・

2回も命拾いしてる・・・汗



そして、やることなすこと、いつもぎりちょん君。。。



しっかり者のお嫁さんと一緒になってくんないと

いつまでも心配だよーーww



可愛くて、優しくて、しっかり者、

そして、1号を支えて 愛してくれる人・・・


こんなお嫁さんとめぐり会えますように~~~ドキドキ



自分の事は まるで棚に上げて、

こんな贅沢な願いをかける母親ですっ・・・( ̄▽+ ̄*)

























行きたい!!

こんな素敵な動画。。。


茅ヶ崎ライブが懐かしい音譜


そして、球場横の歩道橋から じゃじゃじゃ~~~んと

開ける海~~~~~~波







もう1年行ってない。。。海あせる


早くいかないと。。。

禁断症状がぁ~~~ww


ラブラブこんばんは音譜



三連休ですね^^




今日は娘のピアノ発表会でした音符



今回は トーン記号♪ショパンのノクターントーン記号♪を弾きました♪


浅田真央ちゃんが滑るときに使った曲ね^^



家で練習しているときから、

なんか じーーん としてしまっていた私。。。




客席で泣かない様にしなきゃって・・・汗



幕から出る時に、一言ずつ アナウンスの人が

その子の紹介をする。


小さい子は、お母さんからのコメントが読まれて

大きい子は自分のコメントが読まれる。


内容はもちろん私も知らなかったから

なんてコメントしたのかな?


って思ってたら。。。




音符幼稚園から12年間ピアノを続けてきて、

今までやめたいと思ったことは一度もありません。

それほどピアノが大好きです音符



っていうアナウンスで始まった娘の発表。。。




小さい頃は ドレスで出たけれど、今はもう制服が衣装ね(*^_^*)






落ち着いて、家にいる時と同じように弾けました^^


シーンとした会場に響く音色ラブラブ


やっぱり じーーんとしちゃった^_^;



祖父母も来てくれたけど、

ウルウルしちゃったって言ってた。。。



曲調もそうだしね^^




演奏を終えて、舞台袖でお疲れ様の花束とお土産をもらいました^^




ピアノに関しては、昔記事に書いたかどうか忘れたけれど、

先生を替えたり、色々あって今がある。


あの時、妥協しないで納得がいくまで 先生探しをしてよかったと

娘のコメントを聞いて思ったクラッカー



相性って大事だよね^^


褒め上手な先生♪


昨日最後のレッスンに行った時

「この曲でこの音を出せるのは、○○ちゃんしかいないよ~~^^

CD聴いてるみたい音譜


って言われたんだって^_^;


身に余る言葉だけど、言われたらなんかやる気が出ちゃうでしょ??


それもお世辞って感じではなく、

普段から、すごくほめてくれるんだよね^^


すごい先生だなーって思う合格



この先生に決めた決定打はね


褒めるってところだけでなく。。。



普通、体験レッスンに行くと

弾く時の指のカタチを、ふつうは 卵を持つように…って言われる。


それまで体験に行った教室では

必ず、・・って言われたw


無理やり、娘の指を持って曲げて

卵にする先生もいた!!∑ヾ( ̄0 ̄;ノ




だけどこの先生は。。。


えええ??そんなの気にしないでいいんですよ~~

外国のピアニストはみんなまっすぐ伸ばしてますから^^

あはは~~

っていわれたのww



は?そうなんですか??






こんな先生だから、娘ものびのび~~~アップ

クレヨンしんちゃんみたいな喋り方も、また楽しいニコニコ


この先生でなかったら、とっくにやめていたかもなー



大学生になっても続けるかどうかわからないけど

ストレス発散にピアノを弾くって言う手段があるから

うらやましいなーー(*^_^*)



私が欲しくても 買ってもらえなかったピアノ。

すっごく好きだったけど、練習しないで行くと

先生が怒るから、嫌になって途中でやめてしまったピアノ。




だから娘がここまで続けてこれたことは

私にとっても本当にうれしい。


娘が弾くピアノに、私自身が癒されてるんだもんラブラブ



私も、サザンのTSUNAMIを弾きたい!!

指が も~~~うずうずしちゃったww



次の発表会(2年後ね)には弾けるだろうか。。。


あと2歳も歳を重ねるから

もっと呑み込みが悪くなるはず。。。あせる



でも、歳女の記念に弾いてみようか・・・

弾くなら中途半端でなく、ちゃんと仕上げたい私ww

いつから練習すればいいんだ??


そんなことを考えながら帰ってきました^^