こんばんは☆

今日は普通のネタで(笑)

 

昨日は、なぜか私ではなく、

娘が会員になったコストコへ連れて行ってもらいました^^


サテトムという、ベトナムの食べるラー油^^
 

パクチーにはまってからというもの、アジアン料理にずっきゅんな私。

 

これはレモングラス、干しエビ、トウガラシをじっくり炒めた

辛~いラー油ですが、エビの甘みとレモングラスの風味がたまらなくツボですww

昨日はトマトと玉ねぎのスープに入れてみたのですが
超美味しかったアップ



お次は、前々からアメンバーさん一押しのリアルマヨネーズラブ
見つけた瞬間、これだこれだ!!(笑)


何だろう、普通のマヨより、まろやかというか、酸味が控えめと言うか。。。
さっそくあれこれ付けて食べています^^

丁度なくなっていたウェイパーグラサン

ビンもお洒落なアンチョビ~いっぱい入ってる~~チュー


そしてこれはチョコチップとラズベリーの入った
ハードなチョコブレッドラブ

めっちゃおいしくてこれまたハマってしまいました恋の矢


のんびり娘と一緒に、のーーんびり行ってきたコストコ音譜
平日の夕方はとても空いていて、見るのも楽ですね~

 

よく見て買わないと、衝動買いしそうだし

量も半端いので、

じっくり見極めてお得なモノを選んできましたよ。

 

 

他にも、アメリカのプレミアムビーフ、エコベールの洗剤など、
お得なものをgetビックリマーク

他にも、コストコでのお気に入りを見つけたいな~~(*^_^*)
おススメがあったら教えてくださいねウインク

さて、約2時間の間、るーくんはいい子にお留守番合格

帰宅したら、ごはんの時間です。
うちは、朝はキアオラというドッグフードに
ヨーグルト、挽き割納豆、えごま油、すり黒ゴマ、バリアミルクと言うサプリ入りミルク
などを加えたものをあげています。
すりごまって、とてもいいんですよね~
もちろん人にもビックリマークアレルギーなどを防ぐ作用もあるらしい。

夜は、手作りして小分けにし、冷凍しておいたご飯に
その日その日で、人間のメニューからのトッピングを。

昨日はブロッコリーでした^^

本当は手作りごはんも、毎晩作れたら一番いいのだけど、
忙しい日でも、冷凍で作り置きがあると、すぐに食べさせてあげられるので
我が家はこのやり方です。

今日はパセリをトッピング予定。
パセリも、私は苦手なんだけれど、栄養価は豊富!!
るーくんなら何でも食べるのできっとパセリも大丈夫なはずww


手作り食と言っても、続かなくては意味がないので
余りガチガチにとらわれず、ゆるっとやっていますイヒ

もりもり食べて、ゴクゴク飲んで、あとは寝るっヽ(゜▽、゜)ノ
お陰で今のところ、病気知らずの元気なぼくちゃんです(笑)

元気が一番ですよね≧(´▽`)≦



犬がいると、毎日のように今日はヨガ、明日はプール、次の日は犬のオフ会
そのまた次の日は一緒にショッピング、週末はドッグラン.パーティー.etc

ほぼ毎日わんこの予定がぎっしりな人も少なくないです。
それでわんこのストレスを増やしている場合もあるとか。

 

でも、先日のアンジェラ先生のお話を聞いていても感じたのは
アレコレ一緒にどこかに連れて行く事以上に、

家庭の中で、しっかり安心感を与えてあげる事が大事なんじゃないかなって。

いつも一緒にいるよ♪

大好きだよ♡
おもしろいね、楽しいね、美味しいね^^

時には家の人を守らなくてもいいように
適度にお留守番をしてまったりさせてあげることも必要かも~なんて
感じ始めています。今までは少しでもお留守番の時間を減らそうとしていましたが、
うちの場合は、家に人がいると、インターホンや物音に対して吠えますが
誰もいないと、吠えないことが判明!!

ということは、誰かがいる時に
お知らせして吠えてるってことになる~~~~(^_^;)

なんか音がした!危険なんじゃないの?!ぼくんちに誰か来た!

だから人がいなければ、例えばインターホンがなっても、
吠えなくて済みます。
お知らせすべき人がいないから・・・。

そんな時間を作ることもたまには彼にとって

いいのかもしれません。

今年に入ってからでしょうか、
私がお昼ご飯を食べていると
毎回私の膝に横たわってくるようになりました。
以前はそんなことなかったのに、、、

 

私は食べていても、絶対に食べ物はあげないので
彼は私の腿に伏せて寝ていますww
ちょっと食べにくいし、物を落としたらサッと横取りされるでしょうが
こうやって、寄り添ってくれるということは

ママと居たいよってことなのかな。

私がソファーでお昼寝する時は、気配で分かるのか

どこに居ても必ず飛んできて一緒に寝ようとします(笑)

かといって、私がお風呂に入ったり、

家事があって二階に何かしに行っても、吠えたり後追いしたりはしません。

共に休息を取る時間が、安心感を与えるのでしょうかニコ
自分の人生に、犬と寄り添って眠る時間が訪れるとは
思っても見ませんでした。

 

人生って本当に、思っても見なかったことの連続ですね。

そしてそれは、ある日突然 想定外にやってくると言う。。。