サボテンあけましておめでとうございますサボテン



小雪が舞っていた COCO地方の元日です。




毎年 お正月用に 玄関にお花を飾るんだけど、

やはりアレンジメントは高いのよね~~~(^_^;)



正月だからって、ここぞとばかりに高額になる!!




なので、面倒なんだけど


店内を歩き回って、あれこれ手に取りながら

組合せを考えて切り花を買ってます^^



今年は



                      なんだか松っぽいものと 金銀の枝w





                      淡いカラーのトルコキキョウと葉牡丹



                   初めて見て、ビビッと来たブルー系の可愛い花

                   珍しいでしょう?誰か名前知ってますか??




                これもなんだっけなぁ。。。名前忘れちゃったけど、色が好き♡




                 全て組み合わせると。。。こんな感じになりました^^

                 




                生け花の知識がゼロなので、構成とか、めちゃくちゃです


                ご勘弁を!!



アレンジメントみると、やはりお正月だから

パ~~っと華やかに、赤や黄色が多いけど


なんか今年はこんな風になったわww



やはり自分の好きな色系になるんだよね きっとppp


私はどちらかというと むらさきやブルー系に惹かれるみたい^^





花壇は黄色やオレンジにしたけど花


玄関はシックにまとめてみました花


自分が気に入ればよしってことで(^O^)




花壇の花もそうなんだけど


綺麗だなって思っても、隣にある花の色や、


寄せ植えする花のカタチや高さによっても、合う合わないがあるのよね。。。




それを頭の中で、あーでもないこーでもないと


組み合わせてみて、ポットを並べて、ん~~どうかな??って考えるのが

結構大変あせる 苦労するのですww



だから花屋は、1人で行くに限りますww





だけど、実際にいい感じになった時は、すごく嬉しい\(^o^)/



本当はちゃんと勉強すればいいんだろうけれどね



その辺がズボラだから。。。てきとーにやってます^^




これを選んだ時も、ウロウロ店内をうろついてたので

店員さんが、まだかよーーって顔で、見てましたww



プロからしたら簡単なんだろうけど

私は素人なんだからしょうがない(^_^;)




娘が帰宅してすぐに気付いて

あ、飾ったの音譜!!きれい~~♡

って言って 写メとってくれてた^^




忙殺されがちな日々だけど

綺麗なもの、美しいものを愛でる心の余裕は持ってたいな



って、いつも思うの^^




特に自然のものは、癒される^^


空、海、花、木々、夕日、月、星、



今年も自然に癒されながら

頑張ってこーーって思います\(^o^)/



そして、なんと早くも サザンの全国ツアーが決定しちゃった!!



今年もそこに運が集中しますようにアップ




そして、皆さんにも素敵なコトがおとずれますように合格





今年はもう少し、ブログ更新頑張れたらいいなww




本年もどうぞよろしくお願いします羽子板