開店 ガラガラガラ(昨日よりシャッターの調子が良いぞ。)
と、ありえない連続更新です。
伊豆高原の交信地なのですが、これが結構難しい。
めぼしい山 遠笠山 小室山 箒木山 、、、、 には全部電波塔が立っている。
結局、未開の山に行かなければなりません。
例えば、、、、矢筈山とか、、、でも、この矢筈山、別名マムシ山と呼ばれ、
登山ルートが無い上に、溶岩の隆起で起こった山なので、地熱で暖かく、マムシが一杯いるそうで、マムシ山と言われるゆえんです。
でなんで、登るのは命懸け。
それに年に何回か、遭難騒ぎが起こるそうです。
そんな所には行けません。
てな訳で、お手ごろな高所の駐車場や、ちょっとした山の中で誤魔化しています。
誤魔化し誤魔化しやっていますが、未だ電波塔が立っていないちゃんとした山は、
天城連峰に、なってしまいます。
万二郎岳 1267m
万三郎岳 1406m
んん~ 結局、伊豆で移動をするなら、ここしか無さそうですね。
どんな景色、どこからの電波が届くでしょうか?
期待の高まるところです。
そう言えば、伊豆大島には、局はあるんかなぁ?
と、ありえない連続更新です。
伊豆高原の交信地なのですが、これが結構難しい。
めぼしい山 遠笠山 小室山 箒木山 、、、、 には全部電波塔が立っている。
結局、未開の山に行かなければなりません。
例えば、、、、矢筈山とか、、、でも、この矢筈山、別名マムシ山と呼ばれ、
登山ルートが無い上に、溶岩の隆起で起こった山なので、地熱で暖かく、マムシが一杯いるそうで、マムシ山と言われるゆえんです。
でなんで、登るのは命懸け。
それに年に何回か、遭難騒ぎが起こるそうです。
そんな所には行けません。
てな訳で、お手ごろな高所の駐車場や、ちょっとした山の中で誤魔化しています。
誤魔化し誤魔化しやっていますが、未だ電波塔が立っていないちゃんとした山は、
天城連峰に、なってしまいます。
万二郎岳 1267m
万三郎岳 1406m
んん~ 結局、伊豆で移動をするなら、ここしか無さそうですね。
どんな景色、どこからの電波が届くでしょうか?
期待の高まるところです。
そう言えば、伊豆大島には、局はあるんかなぁ?