本日、プデチゲを習ってきましたラブグリーンハーツ


プデ(부대)とは?

部隊という意味。

チゲ(찌개)はご存知の通り、「鍋」です。


部隊の鍋とはなんぞや?


朝鮮戦争のときの韓国人は貧しくて、

アメリカ部隊の落とした食料で、チゲを作ったそうです。そういった歴史的背景で、プデチゲは作られました。


なので、具材に、

・スパム(缶詰)

・ウィンナー

など入っています。

スパムなんてアメリカらしい。


サリ麺という、インスタント麺(スープのない麺)を入れたり、ヤンニョムソースが入ったりして、ピリッとしてるけど、コクがあって美味しいチゲでした。


サリ麺 DAISOで売っているそうです。

スープのないインスタント麺ですね!


具を綺麗に並べ、ヤンニョムソースで煮込みました。


最後にサリ麺と春菊を入れました(^.^)


できあがり。


もやしは豆つきですし、豆腐、たまねぎ、チーズも入っており、具だくさん。栄養満点です。