2023.12.18 に役所に申請した障がい者手帳

2023.12.26 に受理されて

2024.01.26 に「出来上がりました」のお手紙が届き

2024.01.29 に役所にて障がい者手帳(カード式)をいただいて来ました。


手帳の方が早く出来るけど、カードだと遅くなりますよ

と、言われたのですが、今後の使い方のことを考えてカードにしてみました。

ちょうど、Suicaなどと同じサイズでした。

カードケース付き。


障がい者カードは貰えましたが

マルショウ?と呼ばれる医療券?はこれから発行なので

そちらは後日、自宅に届きます、とのことです。

そして、そのマルショウが今日、自宅に届きました


障がい者年金については、国民年金課で確認をしてください

と、教えて貰いました。


高速道路料金を減額してくれるサービスの申請はその場ですぐに出来ました。

「申請しましたよシール?」を

カードに付いている用紙(厚紙)に貼ってくれます。

ETCの登録には

○車検証

○ETCカード(本人名義)

○ETC車載器の番号

が必要だそうです。

たまたま車で行っていたのでそれらを持っていて、ラッキーでした。

ETCの車載器の用紙なんて、どこにあるの?

と焦って探してみたら

車検証などの書類と一緒にファイルに入ってて助かったわぁ~(笑)


ただ、手続きをしてもすぐにその車のETCが使えるのではなく

「完了しましたよ手紙」が届いてからなので

実際にはおそらく2~3週間後から、になると思います。

でも、有人のゲートで手帳とそのシールを見せれば

明日からでも減額にしてくれるそうです。


ちなみに

自分で運転はもちろん、他人の運転でも同乗していればOKですし

自分の車でも家族の車でも

なんなら、レンタカーでもタクシーでもOKだそうです。

無人のゲートではどうするのか?

に、つきましては

先日、アメブロ友だちさんが実際に体験されたブログを読ませて貰いました!

そのうち、わたしも出来るかな?照れ

体験することがありましたら、載せたいと思います。


民営バス会社のバスに乗る際にも減額してくれるそうです。

そちらは障がい者、本人は申請なしで手帳を見せれば減額してくれるそうですが

介助者の減額は申請が必要なので、家族と乗ることがあるかな?と

一応ですが、そちらの申請もして来ました。


都バス、都営地下鉄(浅草線、三田線、新宿線、大江戸線)は、無料申請をすると無料に

申請せずに障がい者手帳のみを提示すると半額になるそうです。


タクシー券、または、ガソリンの減額

そのどちらかを選べます、とのことでした。

ガソリンの場合は、1ヶ月30リットルまで減額してくれるそうです。

こちらの手続きには、車検証と振込先の通帳が必要でした。


JR、乗車運賃の減額もあるそうです。

手帳の提示、または、事前の申請のよりSuicaを発行して貰うとか。

近々、駅に行って訊いてこようかと思います。


他に

NHK受信料の全額免除、水道料金の減額、指定ごみ袋の配布、などもありましたが

こちらは非課税世帯のみが対象となるそうです。

非課税世帯ではなくても、申請をすればNHKの受信料は半額になります。

情報をありがとうございます!


今回、役所で教えていただいた申請などの説明は、これくらいです。

職員さんが、丁寧に時間を掛けて説明してくださいました照れ

ありがとうございます。

これらのことが解りやすく書かれている冊子も貰ってきました。

1度の説明ではよく解らないこともあるので、少しずつ読んでいこうと思います。



今日も、足を運んでくださって、読んでくださって、ありがとうございましたスター