大根がたくさん届きました。


ピーラーで皮をむいて

サランラップでピッチリ包み

更に野菜保存袋に入れ

更にジップロック入れて

冷蔵庫へ。

こうしておけば4ヶ月はもつ!と、あったので実践してます爆笑

だから、たくさん貰っても一気に消費せず、少しずつ食べられるので助かってはいますが

冷蔵庫の野菜室が、かなり大根で埋め尽くされております(笑)


大根餅、大好きなのですが、すりおろすのが、ひと苦労💦

我が家には電動すりおろし、ないし。

なんとかならないのかな、と思って検索していると

千切りでもイケル👌という記事を発見。

ヽ(´ー`)ノ

ヨシ、それなら少しは楽かな? と、思ってやってみました。


スライサーで千枚漬並の薄切りにした後、包丁で千切りに。

すりおろすより遥かに楽でした照れ



片栗粉、出汁(茅乃舎だし、袋を破いて中身を投入)適量入れてボールで混ぜます

1.
油をシュッとスプレーしたフライパンへ
2.
裏面が焼けたらひっくり返そ、上にチーズを乗せて
3.
半分に折り畳んでお皿へ、2つ作って乗せました
チーズも乗ってるし、モチモチなので
折り畳まないとひっくり返すのに苦労します
4.
鰹節を乗せて、お好みの味付けで
母とわたしはポン酢
娘はケチャップとソース
旦那はマヨネーズと醤油

食感が、モチモチだけじゃなく、シャリシャリしています。
千切りだからでしょうね。
この食感が病み付きになる人もいそうですが
わたしはモチモチだけの方が好みだったかなぁ・・
次回は面倒でも、すりおろすか思案中爆笑


それから、包まない大根餃子。


またまたスライサーで大根を薄切りに
挽肉と長ねぎを塩コショウで味を整えて混ぜたあと
1.
油をスプレーでシュッとしたフライパンに
大根、混ぜた挽肉、その上にまた大根を重ねて焼く
フライパンの蓋はしました
2.
ほどよく焼けたらひっくり返します
大根から水がたくさん出ているので、キッチンペーパーで拭き取ります
3.
今度は蓋をせずにチーズを乗せて焼いて出来上がり
4.
見えにくいかもしれませんが、ミルフィーユ状になっています
ラー油と酢醤油、などでいただきました照れ

あと、写真には撮りませんでしたが
「麻婆大根」
サッパリしていて、これも美味しかったです。
大根はちいさめの角切りにして茹でておき
フライパンで挽肉と長ねぎを炒めたところに投入し、味付けました。

毎日のように大根消費してますよ~爆笑
もつ煮、けんちんうどん、鶏と大根の甘味噌煮、イカと大根の煮物
これだけ食べても、まだ冷蔵庫に1本以上残ってます。
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
今度はみぞれ鍋、やってみようかな。
また大根おろしだけど💦 かなり消費しそうです(笑)

大根は、身体を冷やす「涼性」に分類されていますが
加熱したり干したりすると「平性」に近づくそうです。
また大根の成分、カルシウム、マグネシウム、ビタミンB、葉酸などは水溶性で
加熱すると水に溶け出してしまうので、お汁ごと食べた方が栄養的に良いとされています。
とはいっても
透析患者は、お汁をあまり飲めないですけれどね爆笑


今日も、足を運んでくださって、読んでくださって、ありがとうございましたスター

·*:..。o○☼*゚·*:..。o○☼*゚·*:..。o○☼*゚

ご心配をお掛けしていますが、大丈夫です
メンタル崩壊してませんおねがい
が、先日の腎臓移植外来に行った件については
もう少し気持ちや文章を落ち着いて整理してから
ブログに残そうかと思っています花