離婚してから、色んな手続きやってます。

ほんと、大変すぎますチーン
仕事してると、役所開いてる時間に行けないしえーん

手続きに要した戸籍謄本や住民票の数なんて…もう驚く枚数になってます。

今は心から思います。
夫婦別姓に賛成です笑い泣き!!!!


で。本題。

先日、年金分割手続きをしてきました。
元旦那と同席で・・・ゲロー

年金分割には、3号分割と合意分割があって。
3号分割→国民年金だけの分割
合意分割→旦那の厚生年金も分割

旦那の扶養の間の厚生年金。
妻にも半分頂く権利はあるよニヤリと言うこと。

でも、合意分割には、夫婦二人で手続きしなきゃいけないから、やらない人が多いみたいにやり

確かに。離婚した相手と会いたくないゲローうずまき

私も迷った。
会うと呼吸が苦しくなるし。
でも、いつ借金で養育費止まるかわからないから、年金くらい貰っとかなきゃプンプン

と、頑張ったプンプン

うちの元旦那、保険や役所手続きとか、
全く出来ない&理解してない人。


この年金分割も、はたしてちゃんと理解しているのかどうか・・・笑
気づくのは65歳になってからかもニヤニヤ