今回も行きつけのキャンプ場

しらたかへ。(飲み屋か)

サイトは前回、プレ使用させて

もらった清流サイトのさらに上。

ハンモックタイプのテント

じゃなければ、

なかなか大変そうな場所で

2泊します。

 

当日、夜の雨は上がり、

アスファルトの3割が早くも

白くなってきています。

 

 

これから回復していきますが

風強めの予報がちょっと気がかり。

 

さて、出発 & 到着です。

とりあえず ODシートと物置用の

ポップアップテントを持って

サイトへ。

あっ、清流サイトの水はけの

悪かったところに砂が

入れてあります。

 

 

これでさらに大きなサイトに

なりました。

その清流サイトに降りる階段の

途中から、右にそれて入っていくと

 

 

今回の設営地になります。

 

 

いいですね〜

奥に小さな小さな滝がある

ロケーション。

ここでやってみたいことは、

沢をまたいでハンモックテント

設営です。

そのためにまずは、搬入路の

倒木や枯れ木の伐採。

 

 

さらに石を積んでの足場作り。

 

 

その次に登りの林道を荷揚げ。

 

 

ここまでで結構、

体力を持ってかれました

 

そして、ようやく、本格的に

設営開始。

しかし、 ハンモックの帯状の

ロープをどうつなぎ足して

張るかだとか、

傾きを微調整中にシュラフの

頭部が沢に触れ、

慌てて母屋前に干しに行ったり、

8割方、張り終えたタープを

やっぱり邪魔だと片付けたりとか、

初めての場所、張り方にしても

あまりにも精彩を欠きました

 

で、ようやく完成。

 

 

5時間もかかりました。 疲れた〜!

そのかいあって、いい感じに

仕上がりました。

でも、これを見ると何で

5時間かかったんだと

自分でも思います。

まぁ、いろいろあったんです。

 

砂防ダムの下、オーナーさん達が

作業しているので見学に。

ブログをアップした時には、

すでにオープンしている

でしょうが、そのための準備が

着々と進められている

サウナパークです。

 

 

下の沢にも降りられて

いい感じです。

 

 

いつかやりたいですね。

 

火を起こしてようやく、まったり。

あ〜、エビスがうめえ〜

 

 

ソーセージを当てに飲んでましたら

森は早くも薄暗く、晩飯の準備を

しなきゃです。

 

 

トライポッドでナベを吊るすため

針金細工。

小さなダッチオーブンを

持ってますが、今日中にメンテして

片付けるのは酔っ払いには

無理なので、今日はこれで。

メニューは味噌鍋つゆ

豚ホルモンと、ほか色々

これが、

 

 

こうなります。

 

 

うまい!

薪ストーブでの、おこもりでは

ないので熱い鍋一択です。

あと新道具のウィンドスクリーン

熱を反射してくれて、

思いのほかあったかい

煙も流され始めが遅くなるので

頭の上を通過。

コレはなかなか使えますな。

 

そろそろ、お酒をチェンジ。

 

 

明日は登山などでハーフサイズで。

さらに日本酒。

 

 

燗がしみる。

 

 

最後はスコッチで締めます。

(登山じゃないの?)

 

 

 

あーさー。

天気は晴れで気温は−3度。さむっ。

 

 

今日は岩村の三森山を登りに

行くのでちゃっちゃと準備。

昨日の鍋の残りに水いれ、

顆粒だしと醤油で味を整えて、

うどん投下。温まる〜。

 

 

珈琲、飲んで、はい出発。

 

 

岩村ダムから登山口へ。

 

 

 

霜柱がザクシャクと鳴ります。

 

 

神社にお参りし、

 

 

山頂と帝釈梵天を目指します。

 

 

まずは山頂到着。

 

 

そして帝釈梵天へ。

 

 

帝釈天は聞いたことありますが

梵天は覚えがないので

調べてみると それぞれ別の

神様で仏教を守護する

天部の方々。

一対で表されることが

多いらしいです。

てっきり、帝釈天の別名なのかと

思ってました。

祠の中に二尊

いらっしゃったのかな。

 

無事に下山し、お土産に松浦軒

カステラを買って行こうと

岩村の町によると、人だかり

 

 

何事かと進むと岩村醸造の

蔵開きでした。

 

 

路上で試飲、飲み比べをしてますが 

運転があるので、もちろん我慢。

えぇな〜

 

お風呂と買い出しに寄って

サイトに帰着。

 

 

とりあえず腹が減ったので

ビール、ビール、ウインナー♪

 

 

うまい。

 

しばらく、漫画なんか読んで

のんびりしたあと、

本格的に夕食です。

まずはソロ2日目の定番、お刺身

 

 

それをつまみながら、

鶏ももを石で加圧しながら

じっくり焼き上げます。

 

 

皮目パリパリ

 

 

肉は一度あげ、

鶏油でニンニクを炒めて、

 

 

焼き鳥のタレが煮立ったところで

お肉を戻して出来上がり。

 

 

うまし!食感最高

 

あと何を作ろうか悩みましたが 

冬場、テントの外で食事となると

やっぱり

2日連続なので軽めに。

 

 

今夜も冷えるので熱燗がしみる。

山の疲れを感じますが、

酒は順調に進みます。

 

 

 

 

2日目のあーさー。

朝日が沢まで差し込んでます。

 

 

時間は9時すぎ。

酒精と疲労があったとはいえ 

10時間は寝過ぎ

今の気温は −1度くらいですが

夜明けにはもっと下がったのか

タンクとか凍ってます

 

 

ポットに水を汲んどいたので

火にかければ問題ないですが

タンクは流水解凍しときます。

 

 

トマトとチーズのスナックサンド

焼いて軽く朝食。

 

 

ヘブンテントだけ外して

母屋の前に運び、干したら

あとはのんびり。

 

 

いい景観です。

ヘブンテントを沢に

渡したかったので今回の

セッティングは前出の通りですが

やはりこの構えが一番でしょう。

次はこのパターンで

キャンプしたいです。

 

 

さて、昼飯、軽く食って

撤収しますか。

 

 

END