23年11月18日に

しらたか感謝祭という

しらたかキャンプ場の常連さんを

対象にした、集いがありました。

そこで、屋台風に料理を

出すのですが、その一角で

私の得意キャンプ飯、

バックリブの吊るし焼き

やってくれないかと

依頼があり参戦と相成りました。

楽しくなりそうです。

 

当日。

天気はいま一つ。

予想では小雨程度ですむ模様。

 

 

大地と雲の天蓋の隙間、

一刻だけ太陽が姿を

現しました。

 

しらたか到着。

 

 

曇天で雲も低いです。

さて、設営開始。

 

 

翌日の写真ですが、

ソロなのにデカいカマボコ型。

 

今回の変化点。

いままで、煙突を出す穴は

立て看板のような板をペグダウン。

テントを巻き上げて、

テープで止めてましたが、

(こんなかんじ)

 

 

車に積むとき板が結構

場所を取り、

テープで止めるのも手間。

さらに、ストーブを使うときしか

出さないカマボコテント。

というわけで、思い切って

穴開けました

 

 

切ったところはほつれ防止と

放熱のためアルミテープで補強。

これで二手間ほど削減。

ヨシヨシ。

 

ガラス繊維を縫い付けるという手も

ありましたが、

先ほども書いた通り

スートブ使うときしか

使わないテントなので

穴、開きぱっなしで問題なし。

金もかかるし

 

設営も終わり、椅子を広げて

座ろうとすると、椅子がどうも

グラグラする。

ロックがちゃんと入ってないのかと

見ても、入ってる。

ウ~~~ン、ゲッ!

ボルトが抜けとる~~‼

 


収納袋の中を見てもなく、

広げた場所の地面を見ても

見つからない。

はい、これは諦めです。

山の中で落としたボルトなんて

まず見るからない。

幸い、車で10分のところにコメリが

あるので逆側のボルトをとって、

買いに行きます。

 

 

はい、応急処置完了。

ただ、フレーム間の樹脂パーツが

なかったり、

座面の布が破けてきてるので

今回でお役御免かな。

おつかれさん。

 

アクシデントで少し遅れましたが

祭りの準備を始めます。

 

 

お、やってるやってる。

空模様は青空が見えると思ったら

 

 

パラパラと小雨

また晴れ間が覗いたら、

突風でテントが飛ばされるー!

まぁー、目まぐるしく変わります。

 

そんな中でも準備は着々と進み、

バックリブをトライポッドに

吊るします。

 

 

じゃん!

これ、4枚ぶら下がってます。

さらに、あと4枚控えている状態。

前夜の仕込みはなかなか

大変でした。

 

 

我がキッチン、過去最高の肉量

 

 

まず、内側の膜を剥ぎますが

まだ半解凍状態だったため、

手こずります。

 

 

さらに骨間にフォークを

ぶっさしますが、

これまた半解凍で硬い。

 

 

漬け込みダレの量もはんぱない

ふう、 1時間半ぐらい

かかっちゃいました。

 

トライポッドにアルミと布を巻いて

熱が全体に回るようにして

 

 

 

スパークリングワインと

ナッツ・ドライフルーツのクリチー

食しながら50分ほどで出来上がり。

 

 

いい照りです

 

さあ!祭りの開始です‼

 

 

 

 

 

お肉、好評で、

お褒めの言葉、いただきました。

嬉しいです!

 

 

 

催し物も進み、日が沈むと雪!

 

 

いたるところで火が焚かれ、

 

 

その前にいるとさほどなのですが

離れると納得の寒さ

そりゃあ、 降るわ。

 

お肉も無事無くなり、

祭りも一応の終了

 

しかし、呑兵衛を中心に

車座して、さらに杯を傾けるのでした。

 

 

 

 

 

 

 

あーさー。

酒精でけだるい体に、

爆音が響き、目が覚めます。

今日はジャパン・ラリー 4日目

ひと山超えたところにSSがあり、

ラリー車が爆走中です。

 

キャンプ場のすぐ近く、

林道の入り口には交通規制の看板。

 

 

いかに近いかお分かりでしょう。

 

さて、朝の景色でも撮ろうかなと

カメラを探すも見つからない

あちこち見ましたが出てこない

 

「あーー、 あそこかも・・・」

ありました 、ここに。

 

 

昨日、深酒して灯りも持たない状態で

テントに戻ろうとした時、

足、踏み外して落ちちゃいました

うまく横向きになってゴロゴロと

受け身を取ったので全くの無傷。

その時は

「服汚れちまったなー」

と思っただけで

テントに戻りましたが、

明るくなって、今見た感想。

『斜面じゃなくて崖じゃん・・・』

ちょっと落ち方が変だったら・・・

神に感謝です。

 

そしてパシャリ。

とってもいい天気。

 

 

気を取り直して、ストーブに

火を入れます。

うん? 火がつかん。

チャコールブリケットの上に

杉を置いて、

バーナーで炙りまくっても煙が

出てきて火が消えてしまう。

ドラフト

(ストーブから煙突への空気の流れ)

が起きてない。

何度かトライしましたが煙が

逆流してテント内が煙だらけ。

幸い、今日はまだそこまで冷え込んで

ないので、とりあえず朝のストーブは

断念

後で対策します。

 

朝飯は味噌汁だけ。

 

 

深酒したので飯はいりません。

しみる~

 

コーヒー飲んでお出かけの準備。

今日は大正村で次のSSに向かう

ラリー車の応援です。

移動の相棒はこれ。

 

 

キャンプ場の

レンタルアシストママチャリ

きっつい坂もスイスイです。

いつもはロードバイクで

25~32㎞くらいで走っているので

時速5km以下でのんびり景色を

見ながら走るのは 

同じ自転車でも随分と違う感じ。

良いです

 

お昼は町中華で済ませ、

大正村浪漫館へ。

 

おっ、盛り上がっております!

 

 

 

まだラリー車は来ないので

しばらくブラブラ。

コロネ、美味しい。

 

 

あ‼ やってきました選手たち!

 

 

 

 

お目当ては18号車の勝田選手

 

 

Day2のクラッシュの後、

3連続トップタイムはすごかった!

ですが、クラッシュが響いて総合5位。

いやいや、大したものです 。

お疲れ様でした

 

チャリでしらたかに戻り、

車に乗り換え、

お風呂と買い出し。

さあ何食べよ。

 

何か忘れちゃいないか?

ストーブです。

けど、アタリはついてます。

サイトが少し傾斜してて、

煙突側が低いのです。

最初の燃え出しの煙・ガスが

うまく逃げず、温度が上がる前に

消えてしまうのだろうと。

このくらいの傾斜ならと

気にもとめなかったのですが

煙突が横出しのため

甘かったようです。

 

一応、本体を煙突から外し

詰まってないかの確認。

そして本体前側の足付近の

地面を少し掘り下げ、

水平になるように。

 

さらに外で薪が完全に燃えてから

本体と煙突をドッキング。

 

おぉ、空気穴から吸う吸う

ゴーゴー言っとりますがな。

ひと安心。

 

さて、日も暮れて綺麗な夕日と月。

 

 

 

ご飯にしましょう。

 

昨日はがっつりお肉だったので、

この鍋つゆで

 

 

鱈とつくねと舞茸で

あっさり目に。

 

 

煮えるまでカツオのたたきでも。

 

 

うーん、うまい

 

今夜も良い宵で酔います。

 

 

 

 

あーさー。

 

 

昨日よりいい目覚め。

とはいっても350ml6本、

日本酒1合くらい飲んでますけど。

いつか肝臓、爆発するかも。

 

天気はまずまずで気温は3℃。

 

 

昨日に比べて冷え込みます

薪ストーブは・・・・・・・ついた!

ちょっぴり心配してました。

 

朝飯はどん兵衛の鴨そば

 

 

つゆがうまいよねー。

お、昨日の残りの焼き豆腐が。

鴨つゆで煮てしまおう。

 

 

うん、なかなか

 

後は珈琲でも淹れてのんびりと。

 

 

 

1週おきの3連続キャンプ、

さらにそれの間に区の行事。

タイトな週末が5週続いて、

ちょっと疲れがたまってます

しばらく何もしない週末を

楽しもうかと思ってます。

まぁ、どうせ、3週間も空けば

キャンプの蟲が

ウズウズしてくるのでしょうけどデレデレ

 

 

 

END