11月に入ったのに

まだ夏日がある暖かさ

いや、暑さか

ともかく、今回もしらたか

行ってきます。

 

 

朝靄のベールを着た曙の女神が

あたりをオレンジ色に包みます。

出発!

 

途中、小原でお手洗い。

四季桜祭りのポスターが

貼ってありました。

 

 

紅葉のコラボ。

こんなの見れたら嬉しいですが

現在はまだこのくらいです。

 

 

しらたか、到着。 

 

今回は林間の一番高いところに

陣を張ります。

さあ、荷揚が大変です。

 

 

4回で荷揚げ、終了。 

 

設営途中で今回の相棒

グレーヘアも到着。

それぞれ陣を整えていきます。

出来上がり。

今回はお座敷スタイルで

こんな感じ。

 

 

敷いてあるのは今回で廃棄処分の

綿がよりまくったこたつ布団。

寝っ転がると気持ちいい。

 

 

さて、まだ設営中の 

グレーヘアを尻目に乾杯

 

 

ひっひっひー。うめえー。

 

さて今回の目的は2つあります。

1つはしらたか感謝祭という名の

常連の集いがありまして、

その打ち合わせ。

2つ目はその感謝祭で作ってくれと

依頼された私の得意キャンプ飯 

バックリブの吊るし焼きのための

トライポッド作りです。

バックリブのブロックを8枚ほど

焼く予定で、トライポッド1つでは

足りないので森に入って

太い枝で作ります。

というわけで枝を探すわけですが 

これがなかなか無い

まずは燃えやすい杉は

避けたいところですが杉の山の中で

それは無理。早々に諦めます。

次は燃えにくい生木が

いいんですが、倒れている

太い枝はだいたい朽ちてます。

ということで手頃なサイズを求めて

結構、探し歩きました。

で、なんとか生木2本と

火にくべたくなるような

乾いた枝を1本確保。

麻縄と針金で固定し完成。

 

 

まあまあの出来。

あとは当日、

火が燃え移らないように

アルミ箔を巻こうかと考えてます。

 

さて、ちょっと散歩に出ます。

 

 

山の中でちょいちょい見かける

謎の植物

見るたびにインパクト大!

 

 

里山の

いい感じです。

 

時刻は3時。

早いですがお腹は減るように

調整済み。

火を起こして飯の準備です。

まずは作ってきた

鶏皮ポン酢かんぱ~い!

 

 

ちょっぴり柚子胡椒を入れたのが

いい感じ。うまい。

 

お次は

鶏レバーのウスターソース炒め

 

 

今回は赤ワインが飲みたい

気分だったので、

このレシピをチョイス。

下処理をしたレバーを冷凍して

持ってきたので

食感がどうなるか心配でしたが

少し落ちたくらいで大丈夫。

ワインにもあって満足。

 

後はBBQ

黒毛和牛のももサガリ豚タン

 

 

しいたけししとう

ししゃも厚揚げ

 

 

よっしゃあ!喰うぜ!!

 

あっ! 

焼肉のタレ忘れたーー!!

オーノー! なんてこったい !

 

幸いサガリはタレに漬け込んで

持ってきたので大丈夫。

豚タンは塩コショウで。

和牛のモモは…仕方ないので

醤油にニンニク、生姜、コショウを

入れてタレの代わりに。

まあ、肉がいいので美味しいですが

チクショー!

 

あと炭火で焼いた絹厚揚げが 

外がパリパリに仕上がって

醤油と生姜、ネギでいただくと

思った以上に美味しい。

レギュラー昇格です。

 

さぁ! 肉はまだまだあるぜ!

焼いて焼いて焼きまくれー!!

 

 

 

 

あーさー。

今日もいい天気。

 

 

しかも寒くない。

11月の森の中の朝なのに

Tシャツとトレーナーだけで

ちょうどいい。

どういうこと?!

スーパーエルニーニョ

せいですかね〜。

 

さて遅い朝食です。

メスティンで炊飯。

 

 

なかなかいい感じに炊けたと

思ったのですが

口に含むとチョト硬め。

前回、メスティン炊飯をした時は

少しベチョついたので水量には

気をつけたのですが 

今回は少し足りなかったみたい。

次は満点の炊き具合を

 

では、気を取り直して

食していきましょう。

のりたまアラ

切れてる厚焼き玉子ししゃも

 

 

日本の朝食美味しい

 

普段、白米を制限している

私にとって、

炊き立て

のりたま最高です

 

あとは珈琲を淹れて、

 

 

ヘブンテント・フルオープンで

 

 

ゴロゴロのんびりしてから

撤収です。

 

今回も良きキャンプでした。

 

追伸

家に帰って精神的に一番大変な

片付けをして、

さぁ、 お風呂。

背負子の食い込んだ跡が〜〜。

 

 

 

END