緊急避妊薬の妊娠阻止率は100%ではありません。 | 助産師さんの観察ブログ

助産師さんの観察ブログ

12人産んだ助産師HISAKOさんを観察しています。いつかいいね数を越えるのが夢 だったのに閉鎖されちゃった

目を疑った。

 

12人産んだ助産師さんの動画

やばい!避妊失敗!○○は妊娠を確実に回避する方法

大人でもいろいろある。避妊できるとは限らない。

やってしまったと思ったら、72時間以内に産婦人科に行って、緊急避妊薬を処方して貰えば大丈夫。

 

「妊娠は、確実に、防げます」

わあ。断言した。

 

妊娠阻止率は、100%ではありません

肝臓障害があったり、心臓・腎臓に病気があれば、服用すらできないことも。

 

せめて専門領域くらいちゃんとして。

こんなど素人につっこまれて、恥ずかしいですよ助産師さん。


それに、

まあいっかあで避妊せずやっちゃうこと、ありますよね。

って


ないわ!

その時は産むわ、くらい腹くくっとる時しか、そんなことないわ!


そういうのが安易な性行為と言われて、女性の権利を守る薬へのアクセスを悪くしてる。という認識は、ないんだろうなあ。

「まいっか」をアリとする発想が、困窮する誰かをさらに窮地に追い詰めていることに、その豊かな想像力の翼を広げて思い至ってほしい。


緊急避妊薬を処方できる施設の検索サイトおいておきます

 緊急避妊薬と中絶薬(未承認)について。