今日は先日新情報が発表されて界隈を騒がせている『ドラゴンクエスト3 HD2Dリメイク』について、それについて思うところを書いていくよ。発売を喜んでいる層で本作のネタバレを語られて困る人はいないと思うけれど、とりあえずネタバレされて困る人はご注意を。

 

 

◎所感

 

 まずトレーラーを観て思ったことは、あんまり2D感ないなあといった印象。とはいえ、視覚的な効果はともかく恐らく操作感覚はドラクエ9に近いのだろうと想像はつく。カメラアングル固定でプレイヤーにグルグル回す余地は与えられてないと考えて良さそう、というよりそうじゃなきゃ2D表現じゃないからその辺はこだわっていそう。

 マップの高低差なんかも2D表現っぽい見た目ではないけど、全体的にアニメや漫画の世界に入り込んで遊べる雰囲気の没入感はありそう。仮想現実空間っぽさが原作やこれまでのリメイクに比べ段違いに高そうで、普段3D表現のゲームに慣れ親しんでいる人なんかは逆に新鮮な仕上がりになっていそう。

 

◎新要素について

 

 まあ普通にありそうと思ったのだけど、新職業と「とくぎ」コマンドの追加の映像が出ましたね。新職業はドラクエ10の魔物使いと同等のデザインらしいので、魔物使いと見ていいのでしょう。ただ、モンスター仲間システムの親和性が高いシナリオではない作品と思っているので、倒したら起き上がってパーティーキャラとして使えるようになる線は多分ないのかな。

 恐らく、GB版のリメイクであったモンスターメダルの収集要素を復活させそれを使って召喚する感じ、もしくは『FF6』のガウの「あばれる」みたいに味方につけたモンスターを登録して召喚する感じ、または8のスカウトモンスター召喚みたいに代行バトルするパーティーを組む感じ、この辺りになるのではないかと予想しています。

 一つ目のパターンなら『ドラゴンクエストヒーローズ』のように召喚したモンスターがそのバトル中一緒に戦ってくれる感じになりそう。二つ目のパターンなら呼んだモンスターの能力を選択肢の中からランダムで使う感じで『FF5』の「ちけい」や「おどる」なんかの使用感になりそう。三つ目のパターンはまんま8の感じで、スカウトモンスターを魔物使いがいるときに倒すと同じ仕様で使用できるパターン。

 いずれにしてもこれらの予想をいい意味で裏切る斬新なアイディアで、新たに加えるに相応しいバトルを彩る新要素として驚かせてほしいと思う。

 

 それと「とくぎ」。これは勇者、戦士、武闘家、商人、遊び人、盗賊だけ追加なのか、僧侶と魔法使いにも追加されるのか分からないけど、職業特性が薄かった原作およびこれまでのリメイクになかったような影響を与えそうで期待しています。ただまあ懸念点として、そのせいで攻撃呪文の類が軒並みコストに見合った効果を発揮できず物理偏重のバランスにならないような調整ができるのかというものがある。

 恐らく、回復も攻撃も呪文は魔力依存に改変されていることは見込んで良さそうだけど、6と7みたいに改変前はもちろん改変後の8~11の呪文攻撃もコストに威力が追い付いていない作品ばかりだった印象。物理偏重にならない敵側の防御力周りの改変も必要かと思う。物理は通らないけど魔法は素通し、逆もしかりみたいな感じでお願いしたい。とはいえ、『ドラクエ3』というゲームの複雑化自体は望んでいない部分もあるので物理偏重もドラクエらしさとして受け入れてもいいのかもしれない。

 

 

◎ボスキャラ追加について

 

 ここも大方全てのユーチューバーが取り上げていたところで、原作にいなかった種類のモンスター種がテドンの牢獄に見える場所で襲い掛かってきてる雰囲気の映像があった。ボスキャラ追加やシナリオ面の必然性追加による補強は歓迎できる要素かなと思っている。ただ、オーブ入手イベントのみにボスをむやみに追加するとなるとちょっと歓迎しかねる。あくまでもシナリオ補強の都合で必須戦闘が含まれるイベントを追加するその一環でボスがいるみたいにするのが妥当で、オーブを守るボスみたいな見せ方が「やまたのおろち」以外に何体も追加されると11の軍王の焼き直し風で若干萎えるかも知れない。

 ジパングの事件解決という必然性が「やまたのおろち」の特異性を高めていた側面があり、その一環でパープルオーブ入手が重なり人助けやってよかったという達成感につながる落としどころが当時の表現力としてとても上手かった。そんなことを思っているのは私だけかもしれないけれど、必須アイテム入手≒モンスター討伐、という構図はそればかりだと少し嫌かな。原作やこれまでのようにレッドオーブぐらい改変なくあっさりでもいいと感じています。

 

 

◎ラーミアについて

 

 これが軸に今回のリメイク企画が動いている、そのように思っています。不死鳥ラーミアとロトの紋章の関係性はしっかり目に見える形で示されており、ロゴ変更やトレーラーの内容的にも明らかです。

 1&2のロゴにも関係なさそうなストーリーにも関わらずラーミアのような絵が入ってますしね。

 

 

 ということでこの辺で。ラーミア関連もっと深掘りしたかったけど、時間的制約あるのでまたの機会に。明日もいい日でありますように。