宮島のお土産物屋さん
やまむら商店
店主の山村ゆう子です。
昨日1/17は敬神会(宮島の氏子の会です)の嚴島神社の正式参拝がありました。
さすがに神様の御前で写真撮ることはしませんが、色々色々物珍しさが先行して相変わらず集中力にかける正式参拝(^.^;
いつもなら、終了後に温かい甘酒を頂くのですが、それもなく
かわりに、甘酒か御神酒をお持ち帰り。
(小泉酒造さんのお酒です)
毎年1月17日は嚴島神社にお参りして、「おかげ様で商いさせて頂いてます」と感謝するのが(集中力に欠けていてもね^.^;)自分の中で定着しました。
そして、いつのまにか
1月17日は阪神淡路大震災の日であることを忘れがちに。
数日前にもうじき1/17よね〜と話をしながら昨日はすっかりその日であることを忘れていました。
当時、怯えたり動揺した事の記憶は薄れても(実家は半壊しました)
いつ地震がきても本当はおかしく無いことは忘れずにいたいですね。
備えを見直さないと。