ご訪問いただき どうもありがとうございます

小3の2学期から塾へ行き
中学受験でほぼ全落状態。
本人の希望していなかった中高一貫校に入学後
中3の12月に高校受験を決意!
わずか2ヶ月半で早慶高合格というリベンジを
果たしました。







こんばんは
いよいよ
慶應志木高の一般入試まで
1か月となりましたね
でも
あと1か月しかない

ではなく
まだあと1か月ある
です
この時期
お子さんたちも
だんだん入試のプレッシャーを
感じてきているのではないでしょうか。
親には見せないかもしれませんが
相当 心の中では
闘っていると思います。
なので
どうか お子さんには
常に
ポジティブな声がけをするよう
意識してくださいね
身体と心の健康管理が
親の役目ですから~

いよいよ
慶應志木高の一般入試まで
1か月となりましたね

でも
あと1か月しかない


ではなく
まだあと1か月ある

です

この時期
お子さんたちも
だんだん入試のプレッシャーを
感じてきているのではないでしょうか。
親には見せないかもしれませんが
相当 心の中では
闘っていると思います。
なので
どうか お子さんには
常に
ポジティブな声がけをするよう
意識してくださいね

身体と心の健康管理が
親の役目ですから~

慶應生からの一言
時間の感覚を、1日1日でとらえず、1時間ごとでとらえるようにすると、時間を有意義に使えるし、「まだ〇〇時間もある!」と、少し焦りが無くなるよ!
時間の感覚を、1日1日でとらえず、1時間ごとでとらえるようにすると、時間を有意義に使えるし、「まだ〇〇時間もある!」と、少し焦りが無くなるよ!

今日もお読みくださりありがとうございます

早慶高にどうしても合格したい方!


