先日、傷病手当金の申請の事もあり、

 

一番最初にお世話になった整形外科へ…

 

先生に説明すると、

 

手術を勧められました。

 

手首のしこん幹と言う部分を切り落とし、

 

太くなってしまった神経を接触させないようする。

 

と言う感じの手術になります。

 

これをすれば、痺れとは無縁となるようですが、

 

中にはまたぶり返してしまう人も居るそうです。

 

まぁ、そういう人は仕事を変えるしかないそうです。

 

仕事が原因で腱鞘炎になるんだから、

 

手術をして同じ仕事を続けたら意味ないですよね…

 

 

ビビリな私ですが、

 

流石に今の状況を繰り返すくらいならと、

 

先生に手術をしてください。

 

と話を進めました。

 

ただ、私がかかっている病院では手術はしないそうで、

 

大型病院を紹介されました。

 

ま、市内では有名で大きな病院ですので、

 

安心はできると思います。

 

来月の頭にその先生と面談があり、

 

その時にどうするか?

 

ハッキリ決まる予定です。

 

しこん幹を切るのか?

 

それとも、

 

リハビリで何とかするか?

 

それは、私の症状を見た先生の判断ですので、

 

焦っても仕方ありません。

 

 

で、問題は仕事の事です。

 

とりあえず、派遣先は待っている。

 

と言う答えを出してくれてるんですが、

 

今日の段階では揺るがないです。

 

そんなに私を買ってくれるのは嬉しい事なんですが、

 

復帰まで大分かかるので心が痛いです…

 

それでも、派遣の担当さんの話では、
 
マイナスに考えずに、前向きに考えて下さい。
 
と助言を頂きました。
 
そう、
 
復活したら頑張ればいい。
 
ただ、それだけです。
 
 
さて、どうなるのか?
 
不安ではありますが、このまま放置するのが一番悪い。
 
自分の未来の為にも、
 
腱鞘炎と戦う事にします。