子供たちが日中幼稚園と学校に行ってくれるようになりやっと歯医者にいけました〜口笛



久しぶりだったのでどうかな…と

思っていたら

とてもきれいに磨けているとお褒めいただけました〜ラブ



そこで進められた

ハイドロキシアパタイト入りのの歯磨き粉。



子供たちと同じ系列の歯医者さんに

私もかかっているのですが

次男が虫歯になりやすいと言われ行くたびになにやらちくちく言われるのがいや〜という話を歯科衛生士さんに話したところ勧められました。



ハイドロキシアパタイトとは骨や歯に含まれるリン酸カルシウムの一種だそうです。

歯のエナメル質の97%をしめているもの。


従来の歯磨き粉は研磨剤をつかって歯を磨いて汚れを落とすのですが

その際に歯を傷つけてしまうそうです。


その傷から虫歯になりやすかったり。


ハイドロキシアパタイトは歯の成分に近いため歯を傷つけにくく、たんぱく質などの汚れを吸着して取り除いてくれるそうです。


確かに子供たちの歯の茶渋が気になっていたのですがこれを使い出して白くなりましたおねがい



さらにエナメル質に、浸透して初期虫歯を再石灰化してくれるとか!



もうこれは使うしかない!と思って

今は子供の仕上げ磨きに使っています。



また3ヶ月後の歯科検診で様子を見ようと思いますニコニコ