ご訪問ありがとうございます


2023年3月末に早期退職して、その後は、無職生活をしています あき吉 です


ちょっと久しぶりの投稿になりました

元気にしています☺️


冬場は、畑の作業もあまり無く、年末年始もウォーキングついでに見たくらいです





年賀状

今年、1日に我が家に届いた年賀状ですが10枚程度でした


私宛だと、メガネ屋さんを含めて4枚でした☺️


実は、去年の年賀状に


  年賀状じまい


の文を入れてました


年賀状じまいをする理由は、人それぞれありますが

私は、


  1 3月末で早期退職する予定だったので仕事関

    係の年賀状は整理したいと思った

  2 年賀状を書くのが面倒になってきた

  3 年賀はがきの値段が高くなってきている

  4 年賀状を出してない方から年賀状が来て、1

    日からバタつく

  5 こっちは年賀状を出したけど、向こうは年賀

    状を出してなくて、数日後に年賀状が来て 

    て、なんだか気まずい


などが大きな理由になってます



実際年賀状が少なくてどう感じたか

自宅の郵便受けを開けて、年賀状を取り出して、家族の年賀状をそれぞれ分けていたのですが、特に寂しいとか特に感じませんでした😅


昔、一緒に働いた方など、年賀状だけのつきあいの方もいましたが、たぶん元気にされていると願っています



私的には、年賀状が無くても大丈夫かなと思うことが出来た年始となりました


早期退職して、終活も視野に入ってきましたので、その第一歩となりました☺️




では、このあたりで、失礼します

ご覧頂き、ありがとうございました☺️

フォローしてね
訳ありは整理しない😅