1階に、親世帯LDKの空間と通じつつ、客間としても使える和室を設けました。
普段は義両親の生活スペースとして、また、泊まり客などがいらした際は使わせてもらうような部屋です。

{9F48DA80-9214-4B7E-B0BA-8599FD963832}
廊下を進み、左側の扉が和室に通じています。
右側の扉は、親世帯LDKに通じています。

{2EEB396A-B62C-4BE9-85B3-6FD89AA6658C}
6畳で、畳の色は緑です。
義両親が足を伸ばして畳に座れるよう、掘りごたつにしました。
テーブルがじゃまなときは、そのまま真下に収め、その上に1畳畳を敷きます。

{7E9DC4F9-8C78-4F38-9631-9AC19E75504F}
シェードの下の生地は 薄い緑色(白に見えていますが)、

{EA2AA4D7-6DCE-4B94-8058-B01FB6653825}
上の生地は緑色です。
和のシェードって、優しい感じがしますし、下げると日の入り方が緑色になって心地よい感じ(^^)

{A48C016F-3EE6-40C3-B3D5-63A8560E1BAA}
夏場はシェードを下げて、掘りごたつをしまって、畳の上で昼寝するのも良さそうジンジャーブレッドマン

また、1畳分の机って、意外と大きい。
90cm×180cmですもんね。
親族が集まる際には、6〜8人くらいは使えそうです。

{25EA84D1-0197-4473-9B43-D68C9B51B1E4}
アクセントクロスは、和紙っぽい素材の紺色にしました。
また、上の壁を少し下げてダウンライトを設置し、なんとな〜くおしゃれな雰囲気につながる花1

このアクセントクロス、何色にするか、最後の最後まで悩んで… 桜色とか山吹色とか、どれも素敵すぎて!!
濃い色をどこかに使ってみたかったのと、少しカッコ良い感じにしよう、ということで紺色に。
スペースとしては小さいけれど、床の間風にしました。

{1B74B23E-0CBF-4DB4-BDD0-F60B23441F48}

{B87EA4E7-F3FD-4B3E-AB37-207505F40724}
親世帯LDKとひと繋がりとなっています。

和室で微妙にこだわったポイントとして、和室は壁紙を少し黄色がかったアイボリーにしたんです。
右側の、LDKの壁紙(白)と比べると、違いが分かりますかね(^^)?

その一方で、天井クロスはLDKと同じにして、空間の連続性を少し出しました。

LDKと和室、壁紙を揃えた方が、空間の一体感が出て、より広く感じると思いますが、
私のように、各部屋毎にそれなりに独立性を保ちたい!という方は、壁紙を替えることをぜひお勧めします。
壁紙は種類を多用した分だけおしゃれになる、っていうのも私の持論ひらめき電球

{A9414170-DD75-43B5-8793-F2458D3BE3FC}
誰かに泊まってほしいな〜!(^^)♡

今度、営業さんにここに泊まってもらう約束をしましたとびだすうさぎ1
営業さんとは飲み仲間として(笑)、引渡し後も親しくさせてもらっています。
もしお嫌じゃなければ、ずっと親しくさせてほしいです(^^)

これを読んでる人の中で、家づくり中の方がいましたら、ぜひ気の合う営業さんを見つけてほしいなと思います。交代してもらってでも…良い人を!ハイムはほぼ工場生産ですが、実際は人的作業もたくさんあるし、指示や確認は当然人です。

できた家は一生ものですが、営業さんやスタッフさんとも、生涯のお付き合いになれたら本当に幸せなことですよね。