おキャンプしてますか?

どうも、ヤメマンです!


さて、デイキャンプグッズの見直しました。


人それぞれ、スタイルで使う道具も違うので

紹介程度に飛ばし読み下さい。


バッグにはいっている全容はこんな感じです。


どこにでも売ってるものばかり。

まずは上段のもの
左から
  • キッチンペーパー(キッチンクリーナー付)
  • 水入れ(ナルゲンボトル)
  • 焚き火フライパン(要らないかも)
  • アルコールストーブ五徳(バーゴ)
  • メスティンとアルスト(263's edition)、調味料、アルコール燃料、マッチ
  • ガソリンストーブ(スベア123R)
  • ホワイトガソリン予備(Soto)
  • Bluetoothスピーカー
  • 手袋、ナイフ、プライヤー、ライター。
下段はこちら
  • コーヒーセット(ドリッパー、フィルター、豆)
  • シェラカップ
  • カラトリー
  • ケトル(トランギア)
  • マグ
  • 非常食
  • テーブル(WORKMAN)
あとクーラーボックス

ここからは僕的なこだわり
コーヒーの味は良く分かりませんが、ドリッパーで入れたらまぁ旨い。

豆は挽いたものを小さい水筒に、ドリッパーは片づけやすいユニフレーム、フィルターはこの前作ったケースに入れて。
すぐ出してすぐ淹れるからメッシュポケットに。

マグだけは帰ったら洗いたいので外出し。
隣はごみ袋入れ。
グローブはすぐ出せるように外出し。
もの失くすタイプなんでホールドしてる。

ちょっとした湯沸かしや火器2台使用するためにアルコールバーナー。五徳。
芋用の塩と醤油。

鍋はメスティンにしてる。安いから。

ホワイトガソリン燃料の予備でsoto のやつ。
給油用のノズルが入っているからすき。

こんな感じに綺麗に入る。

そんな感じです。
僕にとっての使いやすさだったり、
気に入ったギアですね。

バッグは正直全然気に入って無い。
糞カッコいいバッグあったらすぐ変えます。


そんな感じです。