10年目の梅仕事。
梅酒を作って水割するよりも
梅シロップにして大人だけ焼酎割したほうが
みんなで楽しめるね。
今年は2kgです。


さて。
建設業許可のお話。
今回は本人ではなく配偶者(私)が手続きをする場合の書類の集め方について書いています。

「破産手続開始の決定を受けて復権を得ないものに該当しない旨の市町村の長の証明書(身分証明書)」

.....つまり?

市役所で「身分証明書」をゲットしよう!
ってことですねー。

本人以外は要委任状です。 

「身分証明書は後見・破産どうします?」

えー....片方だけとかできるの?
両方にすると2通分の料金がかかるみたい。
わからないので両方にしました。

ついでに私の戸籍謄本も取っておきましょう。
「成年後見人及び被保佐人に該当しない旨の登記事項証明書」を申請するときに必要になります。
同居家族の証明になるんだとか。
(追記:委任状と免許書提示で不要でしたー)

あとは、銀行融資で使う
市民税の納税証明と印鑑証明も。
市内とはいえそんな近くないので
まとめて取っておくに限る。

さらに

県税務署で

事業税の納税証明書

(個人事業主は委任状不要)

保険組合で
健康保険の加入証明書(今回は即日無料)
それぞれ取っておきましょう。
S銀行に寄って書類の提出、と。

市役所の税務課(市民税)
市の税務署(確定申告)
県の税務署(自動車税、事業税)
よくわかってなかったから勉強になりました。