✰。*☽ 退職届提出まであと256日 ✰。*☽

 

在宅勤務になってあと少しで3年です。

その前は徒歩5分のところに数年勤めていたので、まともな通勤をしばらくやっていません。

定時までに満員電車を乗り継ぎ出社していた頃を振り返ると、良くやってたなと思うのです。

ただ、社会人とはそういうものだと思っていたし、疑問すらありませんでした。

 

今は出勤もないですし、そもそも定時スタートすらしておりません。

髪ぼさぼさのパジャマだったりするので、急な会議に焦るようなルーズさです。

 

ワークライフバランスの観点だと在宅勤務って、まあ良いですよね。

業務内容を理解し、なすべきことが明確でそれが自ら望むものであれば素晴らしい環境です。

 

ただ、本人の望まない、特に興味関心も知見もない目的のあやふやな業務を在宅で就かせると、まあ仕事しないですよね。

そんな仕事、出社だったらさらに苦痛ですが、さすがに仕事するふりくらいはしますので。

 

今の会社は、『在宅で仕事やらしてるんだから、遣り甲斐とか贅沢言ってんじゃねーよ』と言われているような状況です。

遣り甲斐搾取も問題ですが、少しでも希望を聞いてもらえると勝手に社員は働くのに、と思ったりします。

 

総合的に考えると、在宅勤務って、よっぽど仕事好きな人以外は効率悪い気がするのですが、皆気づいてい止めないでしょうか?

気づいても、離職が心配で止められないのでしょうか?