✰。*☽ 退職届提出まであと351日 ✰。*☽

 

「大企業ベーシックインカム」ってワードを最近聞いて、噴き出してしまいました魂が抜ける

今私が会社に求めているのは「社会保障」のみなので、痛いところを突かれたーって感じです。

 

 

ただこれ、窓際族の事じゃなくて、若い人が業務外でスキルアップしてるよーって話らしいです。

これはこれで素晴らしいですが、当面毎日8時間も無駄な仕事をしているのは実に勿体ない流れ星

20代なら多少待遇悪くても1日でも早く実戦でスキルを身につけたほうが、長期的には潰しがきくのに~って思ったのです。

 

50代なら、今の私みたいに我慢するしかないけど・・・ってそうなの?

70代80代になったとき、50代ならチャレンジ出来たのにって思わないかな。

 

そういえば、よく見るYoutubeで定年後にMBAを取り起業された方がいらっしゃいます。

がその方、50代でMBAを取って起業すればよかったと語っていらっしゃいました。

 

無論、どちらが良いなんて人其々ですが、定年まで我慢した私を未来の私はよくやったと褒めるのでしょうか?

今の若者を見て感じたことが、答えなのかもしれない昇天