先週の日曜日、梅雨の晴れ間を縫って、

 

塩屋富士に登って来た。

 

北口からは一度登ったことがあったが、

 

今回は偵察も兼ねて南口から登ってみることにした。

 

2016年06月05日(日)

 

朝、11時前に塩屋富士南側登山口に着いた。

 

 

登山口にある、猪の石像と、猪垣の説明看板。

 

側にはキチンと整備、手入れされたトイレがあり、

 

そこで着替えて準備をした。

 

11時08分 登山開始。いきなりの急登が続く。

 

 

11時29分 途中の休憩広場で咲いていた花。名前は知らず。

 

 

梅雨で地面が湿っているからなのか、ダンゴ虫のようなのが、

 

あちこちに群れていた。

 

 

11時41分 塩屋富士頂上着。頂上三角点のみ撮影。

 

見晴らしは相変わらず、全く無し。

 

そのまま来た道を降りようと考えていたが、

 

思ったよりも早く登頂でき、

 

さらに、周りの景色が全く見えなかったので、

 

クガニ岳まで足を延ばすことにした。

 

 

11時49分 クガニ岳向け、出発。

 

急な登りや、急な下りが続く。

 

 

クガニ岳への最期の登り。

 

 

12時18分 クガニ岳頂上着。見晴らし良好。

 

 

塩屋大橋方面が良く見えた。暫く景色を楽しみながら、休憩。

 

 

12時35分 下山開始。後は、来た道を戻るだけ。

 

 

山道はこんな感じ。

 

帰りは少々余裕があり、写真を撮る気にもなった。

 

 

道は良く整備されていて、歩きやすい。

 

 

これが猪垣。

 

石を山中から集めて来て、いったい何年かけて

 

この石垣を築いたのだろうか。

 

これを人力だけで行ったとは、昔の人は本当にスゴイと思う。

 

 

 

 

山道・緑の散歩道。

 

梅雨の晴れ間、天気も良く、風が心地よかった。

 

 

13時40分 南側登山口着。戻って来た。

 

 

このあと、奥間川をチリ捨て場から入って、

 

巻き道の確認をしようと思っていたが、

 

なんか、疲れてしまっていて、とっとと高速で帰った。

 

 

塩屋富士~クガニ岳のGPS軌跡。