今日は仕事が休みだったので、

何か月か・・いやいや、きっと、何年かぶりに

映画を観てきました。

 

『エヴェレスト 神々の山嶺』

内容には特には触れませんが、

やたらmont-bellの山具が目に付いた。

自分のテントがモンベルの

ステラリッジだからか知れないが、

エヴェレストアタックのときのテントが

ステラリッジテントのスノーフライ使用

のように見えた。

気のせいかも知れないけどなあ・・・

 

西表での山具は、

テント、シュラフ、シュラフマットがmont-bell。

なんせ、沖縄には本格的な山具専門店が無く、

去年AEON MALL 沖縄ライカムに初めて、

山具専門店が出店され、それがmont-bell。

ネット通販で道具は買えるが、

やはり現物を観て、手で触れられるのは

購入の際、重要だよね。

それ以外は結構スポーツデポで買ってますが。

 

山原に行くようになって、地図を観るのが面倒で、

初めて手に入れたのが、GPSロガー

自分の山での軌跡を記録するためのもので、

山から帰って来てからパソコンでデータを吸い上げて、

山での軌跡が見れます。結構正確ですよ。

 

次に買ったのが、ハンディGPS。

GARMIN OREGON 650TCJ

これは、2代目のGPSですが、山で迷わないようにと、

普段はウォーキングのときや、カーナビとしても重宝してます。

歩くピッチや、距離を測ったりと。

いまいち、高度が正確では無い気がするのが・・・

 

西表の横断道の400m毎の距離案内板位置も

ウェイポイントデータとして打ち込みました。

 

それと記録用にカメラ。

PENTAX WG-3 GPS

水中撮影もできるし、動画も撮れますんで、

結構使い勝手がいいです。

何度も落としてしまってますが、結構タフですよ。

 

それと、山用の時計。

CASIO PRO TREK PRW-6000YT

高度は、こちらの方がGARMINより正確に出るような気がします。

 

これらの道具を頼りに是非とも、西表横断道では

道に迷わずにきちんとした記録が残せたら

良いんですがねぇ・・・・・