コーディネートが楽しみになる、はんなり輪出し帯揚げ! | きものと帯の山善小林のブログ

きものと帯の山善小林のブログ

神奈川県横浜市の呉服店です。
和服、和装小物の販売。着物のお手入れ・悉皆も承っております。
ママ振りのお手入れや寸法直し、お仕立て直しも受付中です♪

おはようございます。

 

ご訪問ありがとうございます(^^)

 

「はんなり」

 

関東生まれの管理人は、この言葉から京美人さんや舞妓さんをイメージするのですが、その響きから「やわらい」「ふんわり」「上品」そんな意味を持つ言葉だと思っていました。ちょっと調べてみました(^^)/

 

「華やかでありながら、上品さと気品も兼ね備えている様子」という意味があるそうです。

 

たしかに、上品さと気品だけではなく、華やかさがある。まさに京美人さんや舞妓さんのイメージにピッタリです。素敵な言葉ですね音譜

 

タイトルの「はんなり」の使い方があっているのか少し不安ですがショボーン

 

こちら。これからのシーズンに大活躍!

ぜひコーディネートで楽しんで頂きたい輪出し帯揚げのご紹介です!

 

 

人気の白/赤

 

これから春におすすめ(グリーン/ピンク)

 

これから春に向けて、上品さと気品があり、華やかさも兼ね備えた、はんなり輪出し帯揚げはおすすめのコーディネートアイテムです。セミフォーマルからカジュアルまで幅広くお使いください。今回、数量限定で通販サイトに出品しております。

 

前回は東京スタイルの草履。今回は京都スタイルの帯揚げと言っても良いかもしれません。地域で趣が変わることは、お着物のコーディネートのひとつの楽しみ方ですねウインク

 

 

ご紹介品は公式通販サイトにて出品中です!

当店公式通販サイト/帯揚げ一覧へ

 

------------------◇

山善小林からお知らせ

 

 

公式通販サイト

https://yamazen-style.com/

ブログでご紹介している商品も出品しております。

※売り切れの際はご容赦ください。

 

◆きものと帯の山善小林

神奈川県横浜市瀬谷区中央2-30

℡045-303-3226

営業時間/10:00~19:00

定休日/日曜日