クレセントを締める時に ( 窓 辺 のお困り事ならヤマザワサッシュサービス/徳島県阿南市 ) | 窓とエクステリアでいい暮らし!/阿南市(徳島県)にある専門店のブログ

窓とエクステリアでいい暮らし!/阿南市(徳島県)にある専門店のブログ

徳島県阿南市在住 親子二代で地元のサッシ屋を営んでおります。仕事で培った、サッシ・エクステリア工事での困り事やお役立ち情報をお伝えしています。

最近では日照時間が長くなり時間を得したような気分です。

こんにちは。
窓・エクステリア専門店の山澤威史です。

引違い窓などに付いている
鍵のことをクレセントと呼びます。



これは形が三日月に似ている
ところから名付けられたようです。

クレセントを絞める時に

窓を左右に押し付けるくらいの
強さで調整されていると

補助的ではありますが、
密閉度を高める効果もあります。



年数が経つと
このクレセントが壊れたり
窓に隙間が空いたりして
締まりづらくなるといった事も起こります。

いくつかの
原因の考えられる
ため、
詳しい状況がわかると
対処方法が絞り込みやすいですね。


【ホームページ】
http://anan-kaminaka.madoshop.jp