中学2年に三条に転校し洋楽ポップスにどっぷり浸かり私にも女の子に憧れる心があることを白状した前回の「No .595:私の青春の曲(I Will Follow Him)」の続きです😅。

それから半年が経ち学校にもすっかり馴染んだ頃にラジオから流れてきたのはザ・ロネッツの斬新な作りの名曲、ビー・マイ・ベイビー(Be My Baby)でした、そして歌う内容は女性が私を恋人にしろと男性に迫る情熱的な曲でした😄。

その頃になるとやっと私も他のクラスに可愛い女の子を見つけていました、彼女に出会うだけで凄く嬉しく😄、会えない日には用も無いのに廊下の端の遠いクラスまで足を運ぶほどでした😂、Be My Babyのような情熱的な積極性は歌の世界のことで当然何の進展も無くただ彼女の姿を見るだけで嬉しくなる「楽しき片思い」で終わりました。😘

それから最後に一言です😅、
ロネッツは素敵な長い髪でしたが彼女はショートな髪が良く似合う清楚で可愛い女の子でした。😆