財布 | 拳

財布

10日前ぐらいの出来事ですが、練習終わって三軒茶屋から電車に乗り、家の最寄り駅で降車

改札でPASMOが入ってる財布を出そうとポケットに手を入れるが、財布が無い

、、、

電車の中で財布をいじったので、完全に座席に落としたと確信し震えました


すぐ駅員に詳しい事を伝えて、書いて、手続きを済ませ、その電車が止まる駅からの連絡と、終点でのチェック後の連絡を待つ為、駅の待機室で1時間待つ


しかし、乗ってた電車がとまった駅、終点駅、全ての駅から財布は無かったとの連絡


冷静に、まずキャッシュカードなどを止める手続きなど色々と連絡しまくってから駅前の交番へ

交番で遺失物届けを出したんですが、担当した警察官から



東京都で遺失物届けを書いても、東京都で拾得され届けられた場合しか連絡がいかない

落とした電車は埼玉まで行くので、埼玉県で届けられた時の為に、埼玉の交番などでも遺失物届けを出された方が良い



と、言われたんで、めんどくせ〜、と思いながらも1番近い埼玉の交番まで行き遺失物届けを出しました


人生初の財布紛失によりテンションがた落ちで帰宅

金はいいから、免許証とか保険証とかカード類は、手続き面倒だし戻ってきてくれ

と、願い布団に入るも眠れず、Googleで財布落とした人の体験談を検索し、俺はかわいい方だなと落ち着き、眠りました



それから2、3日経っても連絡が無い為、諦めて、保険証、免許証、キャッシュカード、などなど、色々と再発行手続きをしました

多少金がかかるし、何より時間がかかる



そして9日経った昨日、神奈川県高津警察署  から封筒が届いてて、中を見ると財布が届いてますとの手紙が

、、、


いや、神奈川県で遺失物届け出してないのに連絡来るんかい!!


と、ツッコミつつ高津警察署に電話をし、取りに行きますと伝えました



高津警察署会計課で身分証明をしてから、財布を受けとり中身を確認


再発行しちまったキャッシュカードや保険証、免許証と、数種類のポイントカードは残ってて、チャージしたばっかで結構入ってたPASMOは消えてました


現金は、自分の金と、試合のチケット代として受け取ってたお金で、合計55000円ぐらい入ってたんですが、なんと、40010円は残ってました

、、、


無いと思ってたんで嬉しかったんですが、15000円だけ無くなるってのが謎です



とにかく、久々に財布と再会し嬉しくなりました

{FD867042-E089-44BB-914A-05DA4FD980D7}


届けて下さった方、ありがとうございます!



海外じゃありえない事だと思うし、日本は良い国ですね