待ちに待った睡蓮の花↓は3日間咲いて終わりました。

3日目の花の様子です。

この睡蓮の花の名前がわかったらうれしいなあ・・

 

花がらを切り取ってふと見ると花芽がもう1つ上がってきていてびっくり!

花の陰になっていて全く気がつきませんでした。

でも、同じ株で2輪目って・・なんとなくうまく咲かないような気がして「期待しないでおこう」と自分に言い聞かせました。

 

それから1週間後の18日(木)朝6時半

気になって覗いてみたら咲きそう爆  笑

 

 

 

11時ごろにはこんな感じできれいに咲きましたラブ

 

睡蓮の花以外も八重咲きオモダカが咲きました。

下の方から咲いていくのですが次の花(一つ上の段)が咲くころには

枯れてしまうのがちょっと寂しい・・

 

花自体は真っ白でとてもかわいらしいです。照れ

つぼみもまん丸で愛らしい・・

 

 

 

八重咲きオモダカは3つの球根を一つの鉢に植えちゃったので

ちょっと根詰まり気味ですが一応3つとも咲きました。

 

今年は肥料もやったのでナガバオモダカの花も大きくてりっぱです。

 

 

ポンテデリアコルダータは次々と花を咲かせています。

地味ですがウォーターコインやアナカリスも咲いています。

 

睡蓮の他の株はどうしてダメなんだろうか?

置き場所の違いって1mも離れているわけではないのに・・と

考えつつ少し水換えをしていると

今日、他の株に花芽を発見。

 

なんか容器のフチのギリギリ近くで大丈夫なのかな?

なんでこんな位置に・・と考えてみたら花芽が向いている方向が

南なんだと気がつきました。

 

午前中のわずかな間しか直射日光が当たらない環境なんですが

植物はちゃんと一番強い日差しが降り注ぐ方向を知っているんですね。

 

睡蓮の容器もちゃんと根茎が伸びていく方向を考えて置けば

よかったと反省しました。

 

9月からマンションの工事が始まるのでベランダビオを楽しめるのは

あと3週間ちょっとです。

猛暑なので朝夕くらいしかじっくり見ることもできませんが

あと植物はできたらホテイアオイが咲いてくれたらいいなあなんて思っています。