ベランダでは孵化したメダカ(針子)も少しずつ大きくなってきました。

メダカの卵ははじめはメチレンブルーを入れた水道水に入れていました。

 

でも、毎日の水換えがめんどくさくなったのと

ちょうどコロナになっちゃって

もういいやと針子のいる箱に卵を入れちゃいました。

何匹孵化したのかはわからないけど小さいのも泳いでいるのでそれなりに

ちゃんと生まれたようです。照れ

 

さすがに狭苦しくなったのと広い方が早く育ったような記憶があるので

2つ目の容器を設置しました。

容器の水も徐々にグリーンウォーターになってきています。

 

 

 

今年はビオに水草をたくさん入れて今のところはそのおかげで

アオミドロはほとんど出ていないのですがホテイアオイがすごい勢いで増えてきました。

あと、ホテイアオイにくっついてきた田んぼに浮いているような水草も・・

 

そのせいでメダカの泳ぐスペースがなくなってきたので仕方なくホテイアオイや

アナカリス、名前も知らない浮草をせっせと処分することになりました。

なんかもったいないのですが仕方ありません。

 

↓処分してもまだこの状態えー

 

 

 

 

取った水草は乾いてから捨てるのでベランダはひどい状態。びっくり

でも、この時期ならすぐに乾くからいいかあ。

 

 

 

そのうちもっと針子が育ったら大きな容器に移してそちらに水草も移すことになりそうです。

ちゃんと育ってくれてうれしいけど・・

9月からのマンションの工事を考えると部屋のどこに置くのか今から考えて

家具の一つも処分したほうがいいかもなんて思っています。

 

こうなることはわかっていたので自業自得ですけどね。

 

1つ目の容器・・もっと針子を移動させてもよさそうです。

 

白メダカも元気です。細いけど・・

しかし・・この容器の壁が汚すぎるなあ。

石巻貝もいるはずなんですが。


近々ビオの水換えをしないとね。ニヤリ