ここのところ連日いいお天気です。

今日は最高気温28度、最低気温13度。

日中は半そでTシャツで過ごせています。

 

ベランダビオでは水生植物がすくすく育っています。

ミズトクサもウォーターコインも元気いっぱい。

ウォーターコインはどんどん横に伸びていくので見つけたら

カットしています。

 

今年は久しぶりにホテイアオイを買ったのですが

腐ることなくどんどん増えております。爆  笑

根っこには時々メダカの卵がついているので

それを見るのが楽しみです。

青い花を咲かせてくれるといいけど。

 

病気かも・・と心配していたポンテデリアコルダータも葉っぱが大きくなってきました。

あれから白い粉はついていないので大丈夫そうです。

 

 

冬越しを室内でして水中葉だったナガバオモダカ。

いつもなら今頃は花を咲かせているのですが

水上葉になるのに時間がかかっています。

1つのビオではつぼみらしきものができつつあるのですが

もう一つの方はまだ水上葉がこれからかなという感じです。

 

 

 

 

今年初めてフリマで買った八重咲きのオモダカは

やっと芽が出て育ってきました。

オモダカは強い植物なので大丈夫だと思っていたけど

なかなか育たないので内心心配でしたが

これで一安心です。

 

 

 

ビオには結局入れなかったニホンハッカ(左)

ルイジアナアイリス シーウィスプ(右)

どんどん背が高くなってきています。

ニホンハッカは鉢の底から根っこが出ていますが

花は咲いてくれるのかな?

 

花と言えば睡蓮たち。

期待していた花芽が今朝ちぎれて浮いていました。

残念です。ガーン

花芽の中を見てみると白い花なのかな?という感じ。

また花芽をつけてくれたらいいのだけど・・

 

 

追肥してからはたまに水面に茶色っぽい油膜のようなものが浮くので

掬い取って足し水をたっぷりしています。

 

栄養分が多すぎるとコケやアオミドロで株の根元に光が届きにくくなるので

アナカリスやホテイアオイなどを一緒に入れて

多すぎる栄養分を吸収してもらっています。

 

アナカリスの白い花・・うちのビオでは今年初の開花です。照れ

 

メダカの採卵はしないと決めていたけど見つけたらなんか取ってしまって・・

生命力の強さに任せて(?)自力で育ってくれるものがあれば

いいかなという感じです。

 

植物がどんどん育っていくのを見るのはうれしいですね。

あまり「花を咲かせる」ことばかりに執着しないで

「成長」していく様子を楽しみに見ています。