今日は淡水魚の水換えをしました。

メダカ飼育容器2つとグリーンネオンテトラ水槽の水換えです。

 

メダカの方はこのところ餌をやるべきかどうかが悩ましいです。

 

窓際の方が水温13度、内側の方は15度。

内側の方は多分大丈夫。

窓際の方も一応泳いで入るんですけど・・↓

 

 

とりあえず2日に1度餌やりをして、窓際の方は少なめにしています。

だから糞もそれなりにたまるので(ミナミヌマエビもいっぱいいるし)

今日も底にたまった汚れを吸い取りつつ10L の水換えをしました。

 

なんとなくまた窓際の容器のメダカが減った気がする。えーん

そのかわりに増えているものがいます。

イシビルです。ガーン

 

 

去年の秋、ベランダから室内にメダカたちを移した時にも

見つけて駆除したのですが水草やその鉢、岩などに卵を産み付けていたのが

かえってメダカの死骸などを食べて大きくなったみたいです。

 

メダカが減ったな‥と思った方の容器からは6匹も出てきました。

ベランダで暖かい季節だったらリセットしたいレベルです。

内側の容器の方からは1匹だけ。

 

どちらにせよ気持ち悪いので駆除あるのみ。ガーン

 

 

 

その後、グリーンネオンテトラ水槽の水換えを。

水草が少しずつ伸びてきています。

モスの伸びがすごい。

 

 

ウォーターバコバ・・だったけ

こちらはそれほどどんどん伸びないなぁ

 

 

こっちのほう(たしかロタラ)が伸びるのが早いです。

それで今日は少し切って短くしました。

 

モスも切ることにしました。

カットして浮いてきたものをすくうために

網を取りに行ったりバタバタしていたら

思いっきりガラス蓋を踏んで割ってしまいました。

(スリッパをはいていたのでケガはしていません)ガーン

 

 

 

あ~・・なんてことを

割らないようにタオルの上に置いていたのに

よりにもよってその上を踏むなんて・・

自分で自分にガッカリです。

 

 

しょんぼりしながら水換えを済ませてぼーっとしていると

ヤマトヌマエビが登場しました。

 

 

じっと見ていてふとなんか水面の揺れが少ないなと感じました。

ひょっとして底面フィルターの水中ポンプが故障しているのかな?と

思ってチェックしましたが一応動いている模様。

はぁ~よかった。泣き笑い

もし壊れていたら水槽をすべてリセットしないといけません。

 

蓋は割っちゃったけどリセットしないで済んだだけマシかな。

 

 

 

そんな感じで水換え終了。

グリーンネオンテトラの数は今日は数えませんでした。

たぶん大丈夫じゃないかなと思っています。

 

 

あと、ふと地震対策について考えたことを自分のために記録

 

・水槽がずれないように水槽を置いている台に

水槽の前後左右に角材を釘で打ち付けたら水槽が

ずれ落ちるのは少しはマシになるかも・・

あるいはL字金具をつけるとか・・

 

 

・水槽台の固定をできるだけ早くしないと。

↓こういうのとか使って

 

 

・水槽の前にペットシーツを買って敷こう。

 お風呂のバスマットよりは吸水力がありそう。

 

 

 

 

↑左側の電源コードをまとめたボックスは移動させないと

蓋があっても水が入る可能性もあるな・・

 

 

海水魚水槽の方もちゃんと地震対策しないといけないなぁ・・

こっちのほうが海水で水量が多いから大変だぁ・・なんて

いろいろ考えています。

いったい他の方々はどうしておられるのでしょうか?

また、いいアイデアがあったら教えてください。