ウミキノコが開かない、いじけるというのはよく聞きます。

脱皮のためだと書いてあるネットのの記事?も読みました。

 

5月22日に外部フィルターの掃除をした日からポリプを出さなくなりました。

脱皮・・みたいな感じの例えば粘膜がついているというふうな

状態ではありません。

 

 

 

 

昨日、水質も検査しましたが硝酸塩もリン酸も異常なし。

Phは8.1、比重1.025でした。

他のサンゴは普段とほぼ変わらず。

 

ヒラムシが気になって裏側を見るために昨日手に取ってみてみると

茶色の点々を発見。

ヒラムシかあ~と海水の中でスポイドで水流を吹きかけてみたけど

全然離れない・・

びっくりして恐る恐る指で触っても取れないので

他の寄生虫?と仕方なくリバイブで薬浴しました。

 

でも、リバイブでもその点々は取れないので爪で

カリカリやってみたらやっと取れました。

 

取れた跡が茎?に白く残っちゃった。

 

↑今日のウミキノコ

 

今まではいつもこんな感じでした。

 

こんなに長い間(今日で11日目)この状態は初めてです。ショボーン

 

以前と比べてコケが増えてきたなと昨日少し激落ちくんでこすってみたら

茶ゴケもあるにはあったけど緑の硬いコケが増えていました。

それと関係があるのかな?

でも、なぜウミキノコだけ?

 

あまり触ってもいいことは何もないのでこの11日間触ったのは

薬浴した昨日と小さいカーリーを駆除した今日の2日だけです。

 

心配です。えーん