昨日午後6時、ライトを消すとマンジュウイシモチがふわりふわりと

出てきました。

暗くなって安心したのかな?

今朝も黒い覆いを取ると

この状態でしたが

私に気がつくと端っこに移動。

 

 

マンジュウイシモチって風船がフワフワしているみたいな

感じ?の泳ぎ方です。照れ

 

 

今朝の餌やりの様子。

エビまで出てきてほぼフルメンバーです。

 

 

画面を大きくしないとよく見えませんね笑い泣き

 

 

餌やりを終えて水流ポンプをつけると

マンジュウイシモチは端っこに移動。 

↓かなり粘ってマンジュウイシモチが写真に

入るように撮りました。

 

 

餌を目で追っていたような気がするけど

食べてる感じはなかったです。

(デバスズメダイ2匹がすごい勢いで食べちゃうからなぁ。)

まあ気楽に待つしかないかなぁ・・

 

 

午後になったらまたライトはついているけど

泳いでいる魚のいない水槽になります。ショボーン

マンジュウイシモチがいるところって

ソファーに座ると見えないんです。

 

水流ポンプは一番弱く単純な流れの設定にしています。

魚にはもう少し強い方がいいとどこかで読んだような気がしますが

うちの水槽にいる魚もサンゴも強い水流は苦手みたいなので

しばらくこのままでいこうと思っています。

 

そういえばオレンジのバブルディスクコーラルは

隔離箱も買って活着させようと準備していたのに

擬岩から剥がれたり大きくめくれ上がらなくなりました。

活着してくれたのならいいのですが。