マスコミに問う | 資本主義で生きる

マスコミに問う

九州で、電気代滞納で送電を止められた小学生がローソクで失火し焼死した事件を何故扱わないのだろうか?
背景には、悪徳FC商法がからみ、行政の対応なども含め、国民の最低限の生活も保障されない現状を晒せるではないか。2001年にも起こった事が再発したのである。大問題ではないかと思う。

一昨年?の愛知の軽急便(三菱自動車と悪徳内職商法)による別府氏の問題提起もマスコミは全く扱っていない。何故だ?

マスコミは取材をする際には、「国民の知る権利!」を声だかに叫ぶが、実際に国民が知りたい事を扱う事は
滅多に無い。ボロを隠し切れなくなった大企業のを覗けば、個人や零細事業者ばかりだ。