週末や休日、家近の総持寺を参拝

般若心経を詠みます。

このお寺は西国33箇所の22番札所

観光バス参拝で大勢こられますが

9:00頃までは地元民のお参りタイムです。


梅が綺麗に咲いてます。


境内は結構広い。


本堂になぜか大時計。


珍しい校倉造りの宝蔵





総持寺の御本尊は亀の上に立ってる

観音像。


近隣ピープルがお参りします。