箱根旅行、最後にランチをいただいて帰りますニコニコ

 

狙っていたのは、ずっと行ってみたかったお店ひらめき電球

いつも混んでいるし、だいたい朝ごはん食べすぎて

お昼にお腹が空いていないので

ずっと断念していたんですDASH!

 

今回はあえて遅めのお昼にして

ようやく初訪問ニコニコ

でも、14時過ぎでもまだ満席で

店頭のボードに名前を書いて30分ほど待ちました時計

 

イタリアンレストラン ラ・テラッツァ 芦ノ湖

芦ノ湖のほとり、

「芦ノ湖テラス」の中にあるレストランで、

東京の「アクアパッツァ」の姉妹店ひらめき電球

昔は「アクアパッツァテラス」という店名でしたが

いつの間にか名前が変わっていました目

 

ささ、シュワっと乾杯しましょシャンパン

 

おまかせ前菜(小皿5種類) 1,100円

おつまみが少しずついただけるので、

酒飲みには嬉しいメニューにひひ

 

ローストポーク ジェノベーゼソース

 

フリット(レンコン・蕗の薹・カリフラワー)

 

シラスのフリッタータ

 

カプレーゼ きびなごサラダ

 

マルゲリータ D.O.C  2,300円

 

水牛のモッツアレラを使用したマルゲリータ🍕

本格的な窯焼きピザを食べるの、

とっても久々だったので美味しかったなラブラブ

 

朝ごはんがまだお腹にいて、

前菜盛り合わせとピザ一枚で

お腹いっぱいDASH!

 

箱根湯本でちょっとお土産買って、

17時半のロマンスカーで新宿へ🚄

 

久しぶりの温泉旅行、

ほんっとうに満喫しましたニコニコ

 

またコロナがじわじわと再燃し始めていますが

早く普通に旅行に行ける時代が戻ってきてほしいものです。

 

クローバークローバークローバー

 

お土産たちニコニコ

 

大涌谷では黒たまご食べなかったけど、

おつまみサイズのうずらの黒たまごをゲトにひひ

 

さらに黒カレー🍛目ビックリマーク

 

村上二郎商店では梅干しをビックリマーク

 

ちょうど「アド街ック天国」で

ここの「梅太子」がワインに合う赤ワイン

というのを見て、まんまとお買い上げ(笑)

 

「Bakery&Table 箱根」のパンたち食パン

ラ・テラッツァ 芦ノ湖の順番待ちをしている間に

購入したのですが、

ここもアド街で紹介されていたためか

めっちゃ並んでましたDASH!

 

久々だったこともあり、

盛りもりのblogになってしまいましたが

楽しかった証拠です音譜

 

Mちゃん、今回も楽しい旅行をありがとうニコニコ

次はあの場所へ…楽しみにしていますラブラブ