3年以上ぶり!!
 
池尻大橋にある人気のフレンチレストランナイフとフォーク
 
「リアン」になってからは2回目ですが、
その前の「ogino」時代からだと4回目の訪問ですニコニコ
 
看板がないから通り過ぎそうになったけどあせる
店の前の自転車でここだとわかりました自転車
 
ドアの向こうにひっそり「Lien」の文字目
何度トライしても予約が取れなかったのですが、
3月の予約開始日がちょうどお休みの日だったので
予約開始日当日にネットで予約グー
 
しかも、超ラッキーなことに
オーナーシェフの上原浩一さんの
目の前のカウンター席アップアップアップ
 
目の前で次々にお料理が出来上がっていくのを
見ることが出来る特等席アップ
お料理は、前菜16品 メイン12品 
デザート12品から好きな料理を選べる
4つのプリフィックコースから選びます本
 
 Aコース 4000円   
アミューズ・前菜・メイン・デザート・食後のお飲み物
Bコース 5000円 
アミューズ・前菜・前菜or本日お魚料理・メイン・デザート・食後のお飲み物
Cコース 6000円 
アミューズ2品・前菜2品・本日のお魚料理・メイン・デザート・食後のお飲み物
Dコース 7000円 
アミューズ2品・前菜3品・本日のお魚料理・メイン・デザート2皿・食後のお飲み物
 
前回よりもコースが増えましたが、
値上がりしていますねあせる
 
我々はBコースをチョイス音譜
 
飲み物はワインペアリングがあり、
2杯2500円/3杯3500円/4杯4500円
(前回は3杯2500/4杯3500/5杯4500)
 
私は4杯にして1杯目を泡でにひひ
お友達はビール+ペアリング3杯をにひひにひひ
 
アミューズ
素敵なガラスケースの上に
2種類のアミューズ音譜
 
ツブ貝とポテトサラダのタルト
 
山菜のシフォンケーキ ロースハムのムース
 
ふわじゅわの生地は
山菜の苦みと香りが大人な味わいクラッカー
 
2杯目は白ワイン白ワイン
 
 
パン オリーブオイル
確か、パンはシニフィアンシニフィエのものひらめき電球
 
前菜1(私)
 
淡路産玉ねぎのムース 魚介とコンソメのジュレ
(天使の海老、サーモン、帆立、鮮魚)
まるで宝石のようにキラキラと輝くジュレの中に、
数種類の魚介類と、あまーい玉ねぎのムースビックリマーク
 
玉ねぎのムースがめちゃくちゃ美味アップアップアップ
 
前菜1(友達)
 
青森県産イタリア米のリゾット 
真牡蠣 タケノコ 天然あさつき 温泉たまご
一口いただきましたが濃厚ビックリマーク
上のチーズがかなり濃くてインパクトありましたグー
 
私の3杯目は白、
お友達の2杯目はロゼ、
それぞれのお料理に合わせていただきますニコニコ
 
前菜2(私)
2皿目のお料理は、
前菜でも良いし、お魚を選ぶこともできますが、
私は前菜2品でいきましたビックリマーク
 
島根産イノシシ肉のコンフィ 
アボカドのサラダ 柚子のヴィネグレット
これ、めっさ旨かったアップアップアップ
 
この日一番感動しましたグー
じっくりと火を通した猪肉は
香ばしい旨みと甘みで、
噛みしめるほどに味わい深く、
とろりとしたアボカド、
しゃきしゃきのお野菜と、
そして柚子のビネガーソースが
一体となって、超絶美味クラッカー
 
お友達も絶賛していましたニコニコ
 
パンに乗せていただくと
至福の味わいですラブラブ!
 
本日の鮮魚(友人)
お友達はお魚をチョイス音譜
 
この日は「桜鯛」でしたうお座
付け合わせは山葵菜と芽キャベツニコニコ
皮目はパリッと、中はフワフワアップ
アメリケーヌソースが美味ビックリマーク
 
2皿目の途中でもう一杯白を白ワイン
 
メイン(私)
 
青森シャモロック モッツアレラ セップダケのパイ包み焼き
 
プラス料金が800円かかりますが、
食材だけで美味しいのがわかる(笑)
 
パリッと焼き上げられたパイ生地の中に、
ジューシーでかつ噛みごたえのある
軍鶏肉とモッツアレラ、ポルチーニが
たっぷりとアップアップアップ
甘めのソースが好みでした音譜
メインも期待を裏切らない美味しさドキドキ
思ったほどポルチーニの香りは強くありませんでしたが、
お肉の旨みとチーズのミルキーさが
格別に美味しかったクラッカー
 
メイン(友人)
 
和牛モモ肉のハンバーグ
こちらもプラス料金が500円かかります。
 
「肉グー」という感じのハンバーグ(笑)
しっかり噛みごたえがあって、
噛みしめると肉汁と旨みが
口の中にあふれかえりますラブラブ!
 
どちらのメイン料理も、
付け合わせに色んな種類の人参を使っていて
珍しかったです目
 
二人で「これはゴボウじゃない?」
「これは芋??」と言う度に、
上原シェフから「人参ですビックリマーク」と(笑)
味音痴でスミマセンニコニコ
 
お肉にはもちろん赤ワイン赤ワイン
しっかりめの赤ワインでした。
 
クローバークローバークローバー
 
お腹はいっぱいですが、
デザートもお楽しみラブラブ
 
デザート(私)
 
苺のパフェ仕立て ソルベ ムースグラッセ コンフィチュール
 
普段なら選ばないのですが、
一応旬のものは押さえておきましょう、と🍓
 
酸味と甘みのバランスが良い、
爽やかな苺のパフェ音譜
 
デザート(友人)
 
青森県トキワ養鶏直送ホワイトエッグのプリン
お友達はプリン好きにひひ
前回も同じの食べてました(笑)
 
一口いただいたけど、
たまごが濃くて美味アップアップアップ
 
小菓子
カヌレとフォアグラチョコ…!?
 
フォアグラとチョコビックリマーク
どんな味かと思いましたが、
「フォアグラとチョコの味」でした(笑)
 
濃いお酒に合いそうな味ひらめき電球
美味しかった~ラブラブ
 
前回よりも値上げしていたものの、
それでも十分CP良いと思いますグー
 
これだけの種類のプリフィクスに対応できるのもすごい。
 
どうして3年以上も来なかったのかと
後悔するくらい素敵なお店でした音譜
 
今回は上原シェフとおしゃべりしながら
お食事出来たのもラッキーでしたラブラブ!
 
また頑張って予約とりますビックリマーク