翌朝晴れ
我々が宿泊したのは2階のお部屋だったのですが、
目の前が駐車場で、ちょっと人の目が気になりましたが
海も目の前なので、朝日が綺麗晴れ
 
朝風呂で温まったら、
朝食をお部屋でいただきますニコニコ
 
そうそう、お風呂から出たところに
「朝採れ野菜」のバーがあったり、
なかなかイベントも充実していましたアップ
 
ご飯のお供がたっぷりアップ
 
お魚は確か選べたと思いますが、
迷わず「鯵」をチョイスニコニコ
海が近い旅館でいただく干物は
パサつきもなく、しっとりジューシーで美味しいですね音譜
 
お豆腐
 
釜炊きご飯
 
御椀ものは目の前で仕上げてくれます目
↑檜の器の中に鯖入りの汁が入っていて、
そこに熱々の石を投入して一気に仕上げますクラッカー
 
鯖汁
たーっぷり鯖の入ったみそ汁も美味しかったけど、
前の日の鰤鍋にはかなわないなにひひ
 
デザート
朝ごはんも美味しかったビックリマーク
 
お料理は美味しいし、
スパのプランもお得だったし、
のんびり、ゆっくりできて最高の旅行でしたニコニコ
 
クローバークローバークローバー
 
帰りは城ヶ崎の橋立つり橋に寄りました。
 
 
 
 
 
帰りも「伊豆の踊り子号」で音譜
 
朝がたっぷりだったので、
昼はビールとキンメコロッケニコニコ
キンメコロッケ、想像以上に美味しかったクラッカー
 
お宿「望水」で買った「地のり」
 
宿の朝食で出てきたのですが、
肉厚で歯ごたえがしっかりしてて、
食べ応えがある地のりニコニコ
みそ汁やスープに入れていただきましたが
あまりにも美味しくて、一瞬で無くなりました(笑)
 
後日、宿から次回使える
お得なクーポンもいただいたので、
また伺いたいと思いますニコニコ