はい

パチンコ以外は

まともマザーごり子です。


さて

大学の学費に

日本学生支援機構から

奨学金を借りるって

よく聞く話し。

我が家は長男が

私立四年制、文系に進学。

1年分の学費は

本人が支払うように約束しました。


第一種は、

無利子だが、保護者の所得制限あります。

有利子の第二種を借りる方が

ほとんどだと思います。(我が家も)


高校3年生時に

ネットと学校を通して予約し

11月頃、採用結果が届き

進学したら

ネットと進学先の学校を通して

申し込みしたのち

学校から、返還誓約書

というのをもらい、学校に提出。

(今ココ)

当然、連帯保証人が必要で

保護者で大丈夫なんで

夫が連帯保証人です。

実印と、印鑑証明書、源泉徴収票

が必要です。

だが

さらに保証人が必要。

これを、私がなるつもりが

世帯別の人でなければならない。

だから、

実父にお願いしたんです。


そうすると

65歳以上の人間が

保証人になる場合

収入の証明書

(我が家の場合年金収入の証明)

で、この収入が年320万円未満の場合

なんと

銀行の残高証明書

もしくは、不動産の評価額証明書

とかが必要…。



細かくてわかりにくいが

一番うえには

連帯保証人、保証人に4親等以内の親族でない人を選んだ場合や保証人に65歳以上の人を選んだ場合に提出する必要があります

と書いてあります。


めんどくさっ真顔


ってか

親の貯金の残高証明なんて

聞きにくいわ。


お金を借りるから

厳しいのはわかるけど

連帯保証人ではなく

保証人にこんなに求めるなら

有料でも保証会社に

保証頼めばよかった…面倒くさい。

しかも、我が家は96万円借りる予定

100万円以下は

保証人不要とかにならんかね…。


連帯保証人である

夫の源泉徴収票出すんだから

この収入に

不安があるなら

保証人求められるのもわかるけど…


これ

親、兄弟、姉妹とか

頼めない人は、苦しいだろうね。

奨学金の申し込みの時に

人的保証か、保証会社にするか

選んだと思います。


私も実父より

実兄に頼んだら

多分、実印だけでいけたのに。


ただ、

こういう頼み事も

面倒だけど

実父にしたら

生きる社会的な大義な訳で…


うちの息子が

就職して

世帯別の保証人が

必要な時は、またお願いしたいと

思っています。

頑張って、生きていただきましょ。


さて

本日は…夫が一泊で出張。

一人で店番も

ダルいけど…

夜はフリーダム。

財布の中は…

給料日前日なのに…4諭吉います。

(うち1万は、実家から交通費いただいている分だし、3万も学費貯金にしなきゃいけないのだけど…)

どーするかなー