25歳ぐらいのときに、タイトルの本を読みました。

 

遠藤周作さんは従妹のおねえさんが好きで

影響され

私も高校生くらいからポロポロと読んでいました。

 

その頃はこの歴史小説ではありませんよー

さすがにそんな渋いティーンエイジャーではなかった。

 

”おバカさん” とか ”狐狸庵先生”シリーズなど

もっと軽い物を読んでいました。読みやすいものを。

 

で、20代半ばで歴史小説にトライ。

 

私はここで、浅井長政やお市の方を存じ上げました。

はまっちゃった。

 

お市の方は信長の妹であり、秀吉も憧れていたという絶世の美女。

最期は、柴田勝家と自害するという悲劇で終わる女性ですが

3人の娘をもうけた最初の夫、浅井長政との仲睦まじさとか

女性として読んでいて、いいなあーって照れ

 

冷酷な兄・信長とは全く違う、家臣から慕われる温厚な夫・長政に対する

ほわわんとしたお市の方の心情などもかかれていて良いのです。

 

彼ら亡きあとは、有名な娘3人のその後に続いていきます。

 

読んだ後、北琵琶湖のあたりや小谷城跡に行きたいと思わされたので

私に歴史の面白さを教えてくれた1冊といっても

過言ではありませんね。