こんにちはニコニコ


4月に続き、

一般の春季新人大会がGWにありました(だいぶ経ちましたが笑)


参加者は、頑張ってる中高生とジュニアクラブの子たちがほとんどで、娘からすると どこに入っても苦しい組み合わせ泣き笑い



娘が32決定戦で当たったのは 強豪校で格上の粒高さんあせる

2ヶ月前、別の大会で0-3で負けてるお相手真顔


組み合わせが分かってから娘に、

前回の動画を繰り返し見るように目

せめてサーブ(レシーブ)だけでも攻略しといたら?指差し

と言ってたんやけど、、


試合前夜に動画見た?と聞いたら

あ、、見とくわ って、、


親の心配なんかどこ吹く風🌪️ある意味すごい性格やガーン


そして迎えた対戦の時ダッシュ


前回と打って変わって娘ペースでサクサク進んでいってますあしあと

粒の対応にも慣れてきたのかバック側を攻め、相手のサーブも取れ、なんと3-0で勝ちました気づき気づき


全く想定してなかった勝利ルンルンに見ていた私も久々震えました(まだ32ですが笑)




16決定戦ではこれまた上手な中学生カットマン。

前回戦った高校生カットマンにはツッツキで粘りましたが攻められず撃沈だったので……嫌な予感、、


がしかし今回、娘が信頼するコーチに

「カットマンにツッツキで勝てると思ってんの?

そんなの無理なんだから打ちなよ‼️」

とナイスアドバイスをいただき覚悟を決めた娘気づき


ツッツキとドライブを混ぜ、チャンスではこちらから攻めれてました爆笑

粗さやミスもあり 惜しくも1ゲームしかとれず負けてしまったのですが、、

こういう戦い方が出来たと自信付いたのではないかなニコニコ


短いスパンでカットマンや粒高と2回ずつ試合できたので 少し慣れ、苦手意識が減ってきてるかもダッシュ

この感覚を忘れないうちにまた練習なり試合なり出来たらいいなと思う母でした泣き笑い